グリッドのエージェントのお助けツールで最も有名なのは『UD monitor』というのがあります。
これはエージェントが処理するWU(ワークユニット:俗に宿題)をストック&切り替えする常駐アプリです。
これがベータ版でWCGに対しても作用できていたのが、4.35で正式版として登場しました。
フォーラムスレッド
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=478
ここからのリンクでUDmonの作者さんのページにも行けます(英語)。
直接リンク:http://udmon.sourceforge.net/
UDmonはログの記録とかいろいろ機能がありますが、一番は「宿題のストック」でしょう。
これは昔のUD.orgのグリッドではサーバトラブルが多発し、宿題を終えてもサーバが受け取ってくれない場合がありました(俗に罰金)。数日間止まっていたこともあります。
その間自分のパソコンは次の宿題をもらえずCPUが遊んでしまうことになります。
そこでUDmonを常駐しておいて、そこに例えば3枠の宿題をストックしておけば、
1番目が終了するとサーバに接続し罰金であれば送信をあきらめ、2番目の宿題にUDmonが切り替えてエージェントに渡します。同様に3番目までやれば、通常だと1番目で止まってしまうところを3個処理できるわけです。CPUを無駄に遊ばせません。
サーバが長時間メンテとかで止まることがわかっていれば、その前にたくさんストックし、サーバ復旧後にまとめて提出すればお得、というわけです。
応用としては、ストック操作でUDmonに備蓄した宿題を見て、時間がかかるとかポイントが稼げない宿題が入っていればその枠を破棄して再取得するとかの宿題のえり好みもできちゃいます。
ただ、現在のプロテオームは宿題1個で数日かかりますので、
1日間サーバが停止したところであまり影響ないかもしれません。
とにかくサーバから次の宿題を貰い損ねた場合の救済アプリということです。
ログもとるので、解析1回にどれくらいかかったかも追跡できます。
解析完了時に音を鳴らすとかもできます。
メニュー表示は英語なので、日本語化パッチもどなたかがやっていましたね。
WCGでなくUD.orgのほうは日本人参加者が大勢いますので、その関係でUDmonを日本語で解説しているところがあります。
(チームねこねこもそうです)
詳しい情報はそちらを検索してみてください。
なお、前にも話しましたが宿題は提出期限があります。
古いままのストックだと、いざそれを使用してもエージェントが解析してくれなかったり、提出してもポイントにならなかったりします。
postpetおやつと同じように鮮度に注意しましょう>『これ、くさってます』
これはエージェントが処理するWU(ワークユニット:俗に宿題)をストック&切り替えする常駐アプリです。
これがベータ版でWCGに対しても作用できていたのが、4.35で正式版として登場しました。
フォーラムスレッド
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=478
ここからのリンクでUDmonの作者さんのページにも行けます(英語)。
直接リンク:http://udmon.sourceforge.net/
UDmonはログの記録とかいろいろ機能がありますが、一番は「宿題のストック」でしょう。
これは昔のUD.orgのグリッドではサーバトラブルが多発し、宿題を終えてもサーバが受け取ってくれない場合がありました(俗に罰金)。数日間止まっていたこともあります。
その間自分のパソコンは次の宿題をもらえずCPUが遊んでしまうことになります。
そこでUDmonを常駐しておいて、そこに例えば3枠の宿題をストックしておけば、
1番目が終了するとサーバに接続し罰金であれば送信をあきらめ、2番目の宿題にUDmonが切り替えてエージェントに渡します。同様に3番目までやれば、通常だと1番目で止まってしまうところを3個処理できるわけです。CPUを無駄に遊ばせません。
サーバが長時間メンテとかで止まることがわかっていれば、その前にたくさんストックし、サーバ復旧後にまとめて提出すればお得、というわけです。
応用としては、ストック操作でUDmonに備蓄した宿題を見て、時間がかかるとかポイントが稼げない宿題が入っていればその枠を破棄して再取得するとかの宿題のえり好みもできちゃいます。
ただ、現在のプロテオームは宿題1個で数日かかりますので、
1日間サーバが停止したところであまり影響ないかもしれません。
とにかくサーバから次の宿題を貰い損ねた場合の救済アプリということです。
ログもとるので、解析1回にどれくらいかかったかも追跡できます。
解析完了時に音を鳴らすとかもできます。
メニュー表示は英語なので、日本語化パッチもどなたかがやっていましたね。
WCGでなくUD.orgのほうは日本人参加者が大勢いますので、その関係でUDmonを日本語で解説しているところがあります。
(チームねこねこもそうです)
詳しい情報はそちらを検索してみてください。
なお、前にも話しましたが宿題は提出期限があります。
古いままのストックだと、いざそれを使用してもエージェントが解析してくれなかったり、提出してもポイントにならなかったりします。
postpetおやつと同じように鮮度に注意しましょう>『これ、くさってます』