goo blog サービス終了のお知らせ 

Let's make a detour Blogの跡地

teacupで記録していたblogがサービス終了するので、こちらにコピーしました。

イオンモールと温泉へ

2010-05-03 15:40:00 | リラックス
今日は朝からイオンモール大和郡山へ行き、
その後一気に24号線を下って御所にある
かもきみの湯という温泉へ行って来ました。

イオンモールは特に買いたいものがあった訳ではないのですが、
昨日無性にかにチャーハンが食べたくなっただけですw

パラッパラで美味しいチャーハンでございました・・・
あとフードコートに神座まであるのには驚きでしたね。

続いて24号線(京奈和の無料区間を含む)を南へ下って
行って来たのが御所にある温泉施設「かもきみの湯」

水処理施設に併設の公共の温泉施設で、料金が割安な
割に施設が充実してると聞いて行って来ました。

確かに入浴料500円の割には屋内外ともいろんな浴槽があり
しかもまだできて数年だからキレイで、いい温泉でした。
さすがに”かけ流し”じゃないので塩素臭は少しあるけど・・・

ちなみに今日の我が愛車。このGWに入ってから洗車して
コーティングもしたのでまだピカピカです・・・
ただボンネットはかなり”くすみ”が目立って来ました。
表面に何か薄い膜があるようで濡れたような艶は出ません。
そろそろ業者に磨きを頼むべきか、検討中です。

睡眠環境は重要。

2008-06-26 19:46:13 | リラックス
最近、以前ほどホテルを利用しなくなりました。

前は旅行以外でも、東京や名古屋へ
出張に行くたびにいいホテルを探しては
宿泊していたのですが、最近はもっぱら
「家のベッドがベスト」
と思うようになりました。

やっぱり、結構な金額をかけて導入した
シモンズ
ゴールデンバリュー(ダブルクッション)
は効果抜群です。なんせスっと寝付けるし、
朝の目覚めもかなり良い!


ただ、以前これまた凝って購入したリネン類がちょっとばかり
くたびれてきたので、次のリネン(シーツやピローケースなど)
をそろそろ考えなきゃいけないなぁと思ってたりします。

数年前に売ってたユニクロのT460シリーズはものすんごく
生地がきめ細かくてお好みだったのですが、今はコストダウン
バージョンのT300しか売ってないし、かといって本当の
ホテル仕様のはケタ違いに高いし、難しいところです・・・

ついに搬入、シモンズベッド。

2007-11-24 18:07:02 | リラックス
なんかあれだけ煽っておいてなんですが、
意外にすんなり収まりました。ゴールデンバリュー。

9時ちょうどくらいにシモンズの方が2人できて、
自分の部屋へどうやって運び込むか調査。
結果玄関からは無理ということで、窓をはずして
庭から吊り上げて運び込みました・・・

元のベッドの搬出からベッド搬入までで約40分。
まぁ庭から吊り上げる大仕事の割に早かったかなと。

そんでもって搬入の方が帰られた後、早速寝転びましたよ!
いや~もう最高!天国ですね。
これほど気分いいとは予想以上です。

その後は、ついでにインテリアに少し凝ってみよう
と思い立って、大阪伊丹空港にあるアクタスへ。

こないだ部屋を整理してから床が寂しい(何も敷いてない)
状況なので、これをなんとかしょうとラグ系を物色・・・
ちょうどセールで60%OFFになってるお買い得な
ふかふかのラグを発見し、色も好みだったので購入。
ベッドサイドに敷いてみました。我ながらいい感じ♪

しかしそれでもフローリングが直に見えている部分が
多いので、もうちょい本格的にカーペットの類を今後
探したいと思います。冬場は足元も冷たいですしね。

さぁ、今晩は寝るのが楽しみです。

↑狭い部屋にうまくはまったゴールデンバリューと
 手前の床に見えるのが今日ACTUSで買ってきたマット。
 ちょっと色が合ってない気もするけど、キニシナイw

マットレス搬入まであと12時間w

2007-11-23 21:27:57 | リラックス
今日シモンズから電話があり、
明日のゴールデンバリューの搬入時刻が決まりました。

朝イチ、9時前後に来てくれるそうです。
早いのでちょいと早起きしなきゃいけないのは
大したことないですし、それよりも残り1日を有効に使える
(届くのを待って時間が潰れたりしない)のがいいですね!

あぁ楽しみ!


ついに購入・・・シモンズマットレス

2007-11-10 19:16:17 | リラックス
ゴルフの点検が終わったのがお昼ごろ。
そのまま帰ったのでは暇だなぁということで、
先日特別キャンペーンのDMが届いていた
シモンズのマットレスを再確認するために
大阪は本町のシモンズギャラリーまで行ってきました。

行ってみると、週末のお昼過ぎということで、
お客さんが3~4組ほど・・・スタッフの方は
そちらの対応で手一杯という感じでした。
なので、誰にも邪魔されないのをいいことに、
ゴールデンバリュー・ニューフィット
それとエグゼクティブ3種類、さらに
それぞれのダブルクッションも含めると6種類
マットレスを自由に試しまくってみました。小一時間ほど。

で、条件を聞いてみるとキャンペーンということで
・特別割引(実際の価格はあえて伏せておきます)
・配送+組立てが無料
・不要となるベッドの引取が無料
・2年間のアフターサービス
というなかなかグラっときてしまう条件が。

しかも会社のボーナスいい感じの月数
になる発表もあったところで、財布の紐も緩み、
悩みを断ち切って注文しましたよ!

注文したのは・・・

ゴールデンバリュー プレミアム(シングル)を

こんな感じのダブルクッションで決めました。
あとはダブルクッション用のボックススカート
(上の写真の下側のクッション部分のカバー)
もあわせ2点のみ。シーツは今のものを使うことにしました。

普通のシングルクッションとダブルクッション、
大して違わないと思うかもしれませんが、実際に
お店(ギャラリー)で同じクッションを両方試してみれば
その違いは歴然!私の勝手な感想としては
「ゴールデンバリューのダブルクッションとニューフィットの
 シングルクッションは同じくらいのやわらかさ?」
ってところでしょうか・・・
ただダブルクッションのほうが
・体圧分散に優れている
・適度な弾力性
・通気性に優れている
・マットレスの耐久性

などの利点があるので、今回は少しばかりの
追加費用をかけてでもダブルクッションにしました!

さぁ届くのが楽しみです!がその前に
いよいよ部屋を片付ける必要が出てきました・・・