お盆休みで息子夫婦が帰ってきました

連日の暑さに北海道に来て過ごしやすさにお嫁さんは驚いていた様子でした
来た翌日実家のお墓参りと親戚へとあちこちと忙しく歩きました
又 実家行く途中にある広大なひまわり畑を見てお嫁さんは
感激していたようです お天気に恵まれ”青空とひまわり”は


写真には全体が映らないくらい広いです まだまだ・・・




今一番人気の「旭山動物園

一晩実家に泊まり翌朝 動物園へ


10時半頃着いたころには駐車場



フラミンゴ 美脚でい~なぁ


白鳥 美しい~


人気のペンギン館には長蛇の列


ヒグマのとんこ?くまぞう?どっち

チンパンジー


レイラがお昼寝

人気があるところとオープンしたばかりのオオカミ館はなが~い列

時間もないので3時間も見学しないで次の目的地富良野に

富良野の少し手前にある美瑛の”ぜるぶの丘”色とりどり花々にうっとり

富良野のファーム富田 もうラベンダーの季節は終わりかと
思いましたが品種が違うのか まだ見事に咲いてました

紫の花が”ロベリア” 白が”アゲラタム”
手前の花が可愛そうに踏まれて枯れていました

ラベンダーのソフトクリームを食べて富良野を後に6時半ころ無事帰宅

往復レモンの運転で疲れたけど楽しい2日間でした
お嫁さんのIちゃんも喜んでくれて嬉しかった

あっという間の五日間を涼しい北海道で過ごし帰りました

写真・・・ワイヤープランツ
姉夫婦が遊びにきてくれた
数年前までは家庭内別居
状態だった夫婦が
今では共通の趣味を持ち羨ましい仲
に
針のムシロの上で生活をしているような状態だったのに
姉の頑張りが好転したんだと思う
本当に偉いなぁ
雪が融けたら今迄住んでいた家を取り壊し
新築

するそうだ
なんと羨ましい
苦労は報われるんですね
姉夫婦が遊びにきてくれた
数年前までは家庭内別居

今では共通の趣味を持ち羨ましい仲

針のムシロの上で生活をしているような状態だったのに
姉の頑張りが好転したんだと思う
本当に偉いなぁ
雪が融けたら今迄住んでいた家を取り壊し
新築





苦労は報われるんですね

私の辛抱は・・おやつ


![]() | ![]() |
今日退院できた


本人にとって大変な1週間のようだった

禁煙してまだまだ1週間なのに・・・
息子達に「禁煙を勧めるように話したほうがいい」と
かなり辛かったようだ

目の血管も細くなってるのでなんとしても
止めてほしい

昨日片目の手術が無事終わった
見え方はまだわからない様子
病室の様子
Aさん


会話をしたらしいその事でBさんはAさんに
「この間怒って

「話にはいらないでよ


静かにしていたくても話してくるし・・・・
病室にいても疲れてくる

すぐに帰ってきた

我慢している様子

この病院は禁煙で喫煙する部屋もない
困った


ただ禁煙すれば良い事なのですが・・・・
何度かチャレンジはしているものの挫折

部屋に入ると他の3人は禁煙したようだ
皆で禁煙を勧めてくれるが本人が・・・
その中の60歳代の患者さんが”ニコレット”と言う
ニコチンガム製剤を教えてくれた

薬局で早速購入してきた

目の手術の心配もあり、禁煙の事も心配

病院へ行くと色々な病気をもった患者さんがいて
同部屋の一人は目が見えない

でも一人でトイレへ行き明るく看護士さん達と接して
いて勇気をもらったような気分になった

今迄に入院の経験のない旦那は数日前になり
落ち着かない様子

悪い目は0.05で良い方を手術すると見えなく
なる心配をしているようだ

付き添いも面会時間だけのようで午後3時~
午後7時までと決められている

私のいない時間が心配しているよう^_^;
![]() | ![]() |
このキャンドルも友達からの

アロマキャンドル


旦那は来週土曜日から勤務地が変更になる

勤務時間の2時間前には家


バス~地下鉄~JR~歩き 「リハーサルをしてみよう」と話していたが・・・
雪がひどくて、中止

テレビ

Y電機店へ


(吹雪の絵文字ないかな

店員さんとっても商売上手

ポイントを使って炊飯器までゲット

車に押し込んで帰ってきて、四苦八苦

やっとテレビ見ることができた



行ってきたお土産

私のうちはまだまだ旅行には行けないかな

昨日次男が帰り、今日は長男が
帰った
雪
が心配だったが無事正常に飛行機も飛んだようだ
安心
安心
昨日の夜、長男に近くの温泉
に誘ったけど
そっけなく「今は混んでるから家の風呂でいいよ」と
30近くになって母親と二人で歩くのは嫌なのかな
昨日一日パソコンに向かっていた
ウイルス退治
セキュリティだけでは万全ではないらしい
どうしたらいいんだろうね
メモリーの増設は良かった
トテモ早い
軽い
一人になって年末年始の疲れを
で癒してきた
海の見える温泉につかり、ホット


雪

安心


昨日の夜、長男に近くの温泉

そっけなく「今は混んでるから家の風呂でいいよ」と

30近くになって母親と二人で歩くのは嫌なのかな

昨日一日パソコンに向かっていた


セキュリティだけでは万全ではないらしい

どうしたらいいんだろうね

メモリーの増設は良かった

トテモ早い


一人になって年末年始の疲れを


海の見える温泉につかり、ホット
