goo blog サービス終了のお知らせ 

バクとキリンと動物たち

雑貨デザイナーnozominが細々と作成したイラスト/ポストカードなどを紹介しています!

UCCコーヒー大賞展2

2010-08-22 22:14:11 | 企業ロゴ・公募作品等
UCCコーヒー大賞展に応募した、第二弾。
コーヒー豆はブラジルが有名だけど、キリマンジャロとか、アフリカのほうでもとれるのでそのイメージでキリンです。
動物はこれからも描いていきたいなあ。

UCCコーヒー大賞展

2010-08-22 22:06:27 | 企業ロゴ・公募作品等
09年 10月に募集があったUCCコーヒーデザイン大賞に応募した作品です。なんの返事もないから、ボツ?
コーヒーのにおいって、おとなというか夜の町を感じさせて大好き。お酒をのむと、しめにコーヒー飲みたくなるんです。

審査員が大好きな日比野克彦さんだったので出しました。

日比野さんとは高校生のときお会いしたことがあります。静岡県島田市で毎年やっている紙技大賞展という展示に、美術部員としてお手伝いにいかせてもらいました。そのときは暑い中雑草をつんできたりして、なんだこの仕事?とおもいましたが、それを紙を重ね合わせたものを積み上げ、上に時計をおいて時間の流れを表現したオブジェをつくりました。

多分。

その頃、絵を描く仕事をしたいなあと、ぼんやりお話ししたら、大きくなったらライバルになるようにね、と言われて舞い上がりました。ライバルどころか・・!!!

安達頼子アートフラワー教室フライヤー

2010-08-22 21:59:24 | 企業ロゴ・公募作品等
安達頼子アートフラワー教室の展示会のフライヤーとDMを作らせてもらいました。
母です。
おうちで(静岡県藤枝市 実家)でアートフラワー教室を開いています。お店や病院などに飾ったり、ウェディングも彩るすてきなものです。最近はコサージュなんかもつける人が増えてますよね。着物にあわせたりなんかするのも素敵。

数年に一回、生徒さんの作品と自分のものを展示します。今年は静岡市で。
もう終わっちゃいましたが盛況だったようです。

ピンクリボンデザイン大賞2010応募作品2

2010-08-22 21:49:50 | 企業ロゴ・公募作品等
2010年ピンクリボンデザイン大賞展に応募したものです。
女性だけの飲み会を開いたとき、ピンクリボンの話になり、そこで検診にいっているかどうか?周りの人に乳がんのひとはいないだろうか?などの話になりました。30代前半のメンバーでしたがそこは真剣、実際に触診してみるなど大盛り上がり。

7.8人がわさわさ話している様子は、魚の群れを思い出し、こんなデザインにしました。
人ごとではない問題、私は今年まだいっていないので、自腹でも行こうと思います。
というか、症状が確認されない限り、保険がきかない検診って、なんだかそれだけで足が鈍りますよね。なんとかしてほしい。

Anyway 女性がんばれ!

ピンクリボンデザイン大賞2010応募作品

2010-08-22 21:40:22 | 企業ロゴ・公募作品等
2010年ピンクリボンデザイン大賞展に応募したものです。
つながったリボンと背景のブラックを生えさせようと、シマウマを制作しました。

去年は最優秀賞いただいちゃったけど、今年はさすがに難しかったかな?
でも、毎年の恒例行事として、どんどん出していこうと思います。乳がんの検診にみなさんいくようになりますように..。