goo blog サービス終了のお知らせ 

CRAFT-ONE UNOFFICIAL BLOG

気ままに、お届けして参ります。

スポーク破断

2015-08-29 | バイク

WR400Fのリアホイールのスポークが1本破断。

17年前に個人輸入したタロンの前後ホイールセットのステンレススポーク。

日頃からメンテナンスはしていたつもりだったが・・・。

ネット検索して海外サイトでポチッ。バラ売りはないので、ちょっと高め💢

すぐには届きそうにないので、何か対策をしないと・・・。 

ということで、以前購入して放置プレイ中の17インチホイルを引っ張り出して装着することに。

久々のリム組みに苦戦しながら、半日掛かりで完成・・・のはずが。

純正のカラーが片側だけ見つからない。急遽部品調達。自作しても良いけど、寸法取りが面倒なので再びネットでポチッとな。純正品は、ブレーキ側のカラーが販売終了。幸い必要なのはチェーン側のカラーなのでこちらを注文。

(純正カラーは加工して別の車両に使ってしまったのを後で思い出しました。😓)

☀~🌙~☀~🌙~☀~🌙~☀

↑つまり3日ほどで部品到着。即行で取り付けて、無事終了。

試乗してみると、ヒラヒラと軽すぎて少し怖い。若干切れ込む感じもするし。

とは言えすぐに慣れるでしょう。地面が近くなって両足着くし、安心感があります。

問題はスピードメータが約15%くらい高めに表示されることです。他社流用のデジタルメータで、

トリップの補正は±30%ほどできますが、スピード補正はできないようです

田舎道しか走りませんから、フィーリングで走ることにしましょう。

時間ができたら、とりあえずタロンのホイールをバラさないと。 スポーク組むのに時間かかりそうです。

しばらくは、モタード仕様です。そうそう本物のモタードの方も復活させないとな。

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Monster'sGarage)
2015-10-28 13:31:39
これはこれで渋い。
俺も免許復活させるかな~
嫁に内緒で(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。