あけましておめでとうございます。m(__)m
本年の走り初めは林道です。
1本目の前半はフラットダートですが、後半はガレ場があってそこそこ楽しめます。
上りのガレ場でエンストしてしまいました
少し下って足場を確保してキック、キック、キック(*_*)
途中に分岐がありますが、そちらはすぐに行き止まり。歩きなら行けそうな山道がありそうですが、バイクでは無理。地図上では、ゴルフ場に抜けられます。
ダート終点には、開けた場所もあり、ジャンプも出来たりして遊ぶには持ってこいです。
そこから舗装された林道を少し走って2本目のダートです。
ここはほぼフラットですが、途中は雨の浸食による大きな溝が多数あって、ちょっと気を使います。
こちらは最高点(林道の)に広場?があって、夏場はキャンプしている人もいましたよ。昔ね。
広場をすぎると、下りが続きます。しばらくすると反対からマウンテンバイクが上がってきました。
スピードを落として軽く挨拶してすれ違いました。
こんな林道を走るとは\(^-^)/
でもマウンテンって言うくらいだから普通なのかな。
てなわけで、無事帰還。ダート区間:約15km。
そして、洗車して走り初めは終~了~。
写真は、1本目途中のフラットダート。

本年の走り初めは林道です。
1本目の前半はフラットダートですが、後半はガレ場があってそこそこ楽しめます。
上りのガレ場でエンストしてしまいました
少し下って足場を確保してキック、キック、キック(*_*)
途中に分岐がありますが、そちらはすぐに行き止まり。歩きなら行けそうな山道がありそうですが、バイクでは無理。地図上では、ゴルフ場に抜けられます。
ダート終点には、開けた場所もあり、ジャンプも出来たりして遊ぶには持ってこいです。
そこから舗装された林道を少し走って2本目のダートです。
ここはほぼフラットですが、途中は雨の浸食による大きな溝が多数あって、ちょっと気を使います。
こちらは最高点(林道の)に広場?があって、夏場はキャンプしている人もいましたよ。昔ね。
広場をすぎると、下りが続きます。しばらくすると反対からマウンテンバイクが上がってきました。
スピードを落として軽く挨拶してすれ違いました。
こんな林道を走るとは\(^-^)/
でもマウンテンって言うくらいだから普通なのかな。
てなわけで、無事帰還。ダート区間:約15km。
そして、洗車して走り初めは終~了~。
写真は、1本目途中のフラットダート。

首は平気ですか?コーヒー入れるのに差し支えない程度に爆走してくださいね(笑)