goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーやん日記パート2

夏まつりの気配

画像
画像
 晴れ。あさ、「源氏物語」「夕霧」を読む。父よりは賢そうだが浮気な血を引いているけしき。誤釈かな。午前、千里北町へ用事をして6・18大阪北部地震の震災救済策を考える。ブロック塀対策は高槻市の女児犠牲という痛ましい問題の影響もあり比較的対応が早いようだが、建物の被害が9割方は一部損壊という事態に対する国と自治体の対応は手ぬるいようや。ごちゃごちゃ言わず地震災害には国も自治体もずばっと「どなたもお助けします」というべきだ。写真上=パークヒルズ・マンションの公園に咲くペンタス。

 お昼は、パスタ・ナポリタンと貝割菜。午後、町内を徘徊。いろいろ思うこと多し。わがまちはかなりに保守化しているな。資産数千万円のマンション暮らしの人はやはり権力追随になりやすいのか。夕方、わがまちの夏まつりに出かける。大勢は次代を担う小中学生。新田南の夏祭りにはわかものを主役に老人どもも寄ってくる。日頃は顔を合わせても知らん顔の連中が交歓する。いいね。写真下=新田南夏祭りのゼニスクイ。
          駐輪をごちゃごちゃにして夏祭り 昇龍子

          夏祭りゼニスクイにびっくりす 同

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%笑いwebry%}金魚すくいは、育てるのがむつかしいからね。てっとり早く模造小判で?
fm
「夏祭りゼニスクイにびっくりす」

ゼニスクイとは初めて見る。関西ならではの光景。それにしても暑い。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事