酉年の正月や、千里の野鳥たちにあいさつしなければ。北へ約1キロの千里中央公園・安場池まで足を延ばす。野鳥観察小屋にカメラマンが3人揃って池を覗いていた。オシドリが来ているのか。と、思いきや、カルガモのペアではないか。西側に回って見るとオシドリの番いがスイスイ対岸に向かう姿があった。公園にはカラスどもがクスノキの実を散らかしていた。
トリ諸君、日本人どもがちやほやしている酉年やで。ちとは、あいそしてもええと思うけどな。鳥語の翻訳がまだできてない、てか?そうか。ほなことしは鳥語の勉強もしよ。ことしも死んでる暇なさそや。
梅一輪ふふむと嗤う烏かな 昇龍子
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

ノーやん

fm
最新の画像もっと見る
最近の「インポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事