goo blog サービス終了のお知らせ 

ノーやん日記パート2

寒雀

画像
画像
画像
        (写真上=寒雀、中=軽鳧、下=クヌギ落ち葉) 
 晴れのち時雨のち晴れ。風が冷たい。「寒いですね」「風がねぇ」。きょうのごあいさつ。菜の花が双葉から三枚葉に。花壇の水やりはせず。雑草に注意。

 午後1時。きょうも遅い昼飯。千里みどりのさんぽみちを通って千里南公園へ。途中枯れ木に雀が丸まって止まっているのに気付く(写真上)。にわか雨が降り出し公園西側の四阿に駆け込む。橡落ち葉が温かそう(写真下)。その上をざっくざっく走る。気持ちがよい。いつも誰かがいる四阿にきょうはだれもいない。軽鳧と青鷺と鷭が水鳥小屋付近で仲よくたむろしている。

 鴨のようすを観察する(写真中)。しきりに胸のあたりを平べったいくちばしで撫でている。毛並みを揃えているのやろか。じっと見ていると、突然鵜がヌウ~ッと顔を出す。鴨もびっくりして羽ばたいたがぼくもびっくら。と思った瞬間水に潜る。また顔を出して口をパクパク。そのしぐさを繰り返し姿を消す。まるで忍者や。南千里の食品店をうろついて干し芋を買って帰る。陽が射して温かい。矢羽勝幸著「信濃の一茶」を読み続ける。

鳴きもせず枯れ木に丸き寒雀 愚老
温そうな橡落葉を踏む音よ 同
ヌーボーと鵜が顔を出す鴨の中 同

コメント一覧

ノーやん
https://55926699.at.webry.info/
{%うれしいwebry%}ありがとうございます。風邪引かぬよう気を付けて下さい。今晩こちらは雨予報がでています。
fm
「鳴きもせず枯れ木に丸き寒雀」

この句と写真は秀逸です。今日は冷たい風が吹きました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事