こんにちは、YKKです。
穴水町にある元力士のご主人が営む「ちゃんこ鍋・一品料理 力」に行ってきました。
こちらは、奥能登を舞台に能登半島で獲れた魚や米、肉などの食材を使って
能登の食器を使い、奥能登で調理する丼「能登丼」を提供しているお店のひとつです。
こちらの能登丼は、オリジナル海鮮天丼1,700円です。

少し小さめのコンパク丼はてんぷらが一品とご飯ちょっとが少ないそうです。
小鉢の南蛮漬けを食べて少し待つと…

出ました!オリジナル海鮮天丼!!
すごいボリュームです!(^O^)/

海老、イカ、キス?(小さめの白身魚)、アナゴ、ナス、かぼちゃ、サツマイモ、キンジソウ、シシトウ、しいたけ…
丁寧に揚げられたてんぷらにツユがからんでいます。
御主人は薄かったらツユ足すよ!といっていただけましたが私にはちょうどいいくらいでした。
おみそ汁もお漬物もちょうどの味と量で
ただ、天丼は本当にお腹がすいてないと食いしん坊の私でも入らないかもしれないくらいのボリュームです!
でも美味しいのでなぜだか入ってしまうのです(^_^;)
力さんは、穴水町さんで四季折々のまいもん(美味しいもの)を味わえる年四回のまいもんまつりにも加盟していらっしゃるお店です。
まいもんまつり秋の陣 牛まつりでは、加盟店で10月中、牛フルコース(牛しゃぶしゃぶ又はすき焼き、ステーキ、サラダ、お吸い物、お新香、ご飯)をいただけます。


こちらも是非どうぞ
力さんのパンフレットと名刺



名刺は裏がトントン紙相撲の力士としても使えます!(*^_^*)
穴水町にある元力士のご主人が営む「ちゃんこ鍋・一品料理 力」に行ってきました。
こちらは、奥能登を舞台に能登半島で獲れた魚や米、肉などの食材を使って
能登の食器を使い、奥能登で調理する丼「能登丼」を提供しているお店のひとつです。
こちらの能登丼は、オリジナル海鮮天丼1,700円です。

少し小さめのコンパク丼はてんぷらが一品とご飯ちょっとが少ないそうです。
小鉢の南蛮漬けを食べて少し待つと…

出ました!オリジナル海鮮天丼!!
すごいボリュームです!(^O^)/

海老、イカ、キス?(小さめの白身魚)、アナゴ、ナス、かぼちゃ、サツマイモ、キンジソウ、シシトウ、しいたけ…
丁寧に揚げられたてんぷらにツユがからんでいます。
御主人は薄かったらツユ足すよ!といっていただけましたが私にはちょうどいいくらいでした。
おみそ汁もお漬物もちょうどの味と量で
ただ、天丼は本当にお腹がすいてないと食いしん坊の私でも入らないかもしれないくらいのボリュームです!
でも美味しいのでなぜだか入ってしまうのです(^_^;)
力さんは、穴水町さんで四季折々のまいもん(美味しいもの)を味わえる年四回のまいもんまつりにも加盟していらっしゃるお店です。
まいもんまつり秋の陣 牛まつりでは、加盟店で10月中、牛フルコース(牛しゃぶしゃぶ又はすき焼き、ステーキ、サラダ、お吸い物、お新香、ご飯)をいただけます。


こちらも是非どうぞ
力さんのパンフレットと名刺



名刺は裏がトントン紙相撲の力士としても使えます!(*^_^*)
「金時草→キンジソウ」
訂正いたしました。
抜けの多いブログですが、頑張って能登のことを紹介していきますのでこれからもよろしくお願いします!