goo blog サービス終了のお知らせ 

notebook

いちおうメモ

トランプ

2007年02月11日 | Weblog
トランプってどうして<WBR>13までしかないので<WBR>すか?また、10以降がJ・<WBR>Q・Kとなるの...<WBR>

トランプってどうして<WBR>13までしかないので<WBR>すか?
また、10以降がJ・<WBR>Q・Kとなるのは何故<WBR>?

回答数: 4  質問した人: secret_cube0029さん  グレード 1-2  この質問内容が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

回答日時: 2004/9/3 10:32:25 回答番号: 3,549,851

トランプの起源にはさ<WBR>まざまな説があります<WBR>が、そのうちのひとつ<WBR>に
カードが52枚あるの<WBR>は1年が52週である<WBR>ことから来ているとい<WBR>うものが
あります。そして、ス<WBR>ペードやハートの4つ<WBR>の記号で四季を表して<WBR>いる
というものです。した<WBR>がって、1つの季節が<WBR>13週間だから13枚<WBR>という
考えかたになります。<WBR>

J,Q,Kは、それぞ<WBR>れジャック・クィーン<WBR>・キングで、これもま<WBR>た諸説
ありますが、トランプ<WBR>の絵札に実在もしくは<WBR>伝説の人物を当てはめ<WBR>て
いるようです(合計1<WBR>2人)。

ではなぜ11以降が絵<WBR>札なのかということに<WBR>なりますが、たぶん普<WBR>通に占いや
遊びをするうえでは数<WBR>字としては10までの<WBR>ほうが都合がいいから<WBR>では
ないかと思います。
回答した人: ID非公開さん この回答内容が不快なら



ベストアンサー以外の回答

並べ替え: 回答日時の 古い順 | 新しい順
回答日時: 2004/9/3 10:26:15 回答番号: 3,549,642

トランプのカードは全<WBR>部で52枚あるが、こ<WBR>れは一年が52週間で<WBR>あることを表している<WBR>。
1から13までの数字<WBR>を足すと91になる。<WBR>ひとつのシーズンの日<WBR>数からきたものだ。
4種のカードは四季を<WBR>あらわし、全部を合計<WBR>すれば364になる。<WBR>一年には一日だけ不足<WBR>しているが、これを補<WBR>うために生まれたのが<WBR>ジョーカーである。

って、下には書いてあ<WBR>りましたが、、、

ブリブリ。

 


http://www5d.biglobe.ne.jp/~philter/tramp.htm
 

回答日時: 2004/9/3 10:27:13 編集日時: 2004/9/3 10:29:00 回答番号: 3,549,667

南米で24まであるト<WBR>ランプでゲームをした<WBR>ことがあります。
国によってちがうみた<WBR>いです。

一応wikipedi<WBR>aへのリンクつけてお<WBR>きましたが、
wikipediaっ<WBR>て嘘が多いしなー?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%...
 

回答日時: 2004/9/3 10:32:23 回答番号: 3,549,848

1から13までを足す<WBR>と91になります。
それが4種類あるので<WBR>、91×4=364と<WBR>なります。
トランプではジョーカ<WBR>ーを1枚だけ入れるこ<WBR>とが多く、
まれに2枚入れること<WBR>もあります。
つまり、365~36<WBR>6となり、一年をあら<WBR>わしています。