能勢謙三の鹿児島まち案内日記

1780 木々色づく

2018年10月3日(水)晴れ。

東千石町



14時30分 鹿児島中央駅東口のエスカレーター下で男性「ドラマ館へ。歩くと2、30分かかる?」。15分j弱です。
あの緑の通りをあっちへまっすぐ。川を渡ると、左側にあります。まずそこの地下通路から。突き当りを左へ出てください。

14時32分 4番バス乗り場近くで男女「24番に」。伊敷団地の方でしょうか? 「はい」。7番乗り場を案内。20番線もあります。

14時50分 東口バス乗り場等総合案内板(以下、総合案内板)前でアジア系男女8人、スマホ画面を示して「このあたり(易居町)へ」。付近図で場所を示し、市電を案内。7つ目の市役所前で降りてください。

14時58分 同所で男性「伊敷中へ」。7番乗り場を案内。

14時59分 同所で男性「鴨池。港の方」。15番乗り場を案内。

15時20分 同所でアジア系男女4人「マリンパレスへ」。15番乗り場を案内。「その前に、お金を下ろしたい。コンビニはない?」。アミュ広場奥のファミリーマート先のATMを案内。

15時24分 同所でアジア系女性2人「城山」。4番乗り場から30分発シティビューに。

15時39分 15番乗り場で待つマリンパレス行きの4人に44分発16番線のバスを案内。九州電力前で降りてください。

15時48分 7番乗り場近くで西洋男性「タバコを吸える場所は?」。付近図で、地下通路入り口近くの喫煙所を案内。あっちにあります。まもなく引き返してきて「明日カーフェリーの屋久島2に。バスはどこから?」。5番乗り場へ誘導。このバスでと南埠頭シャトルバスを案内。

鹿児島中央駅前電停付近

加治屋町の甲突川左岸。また旗を折られたか、と思ったら、相次ぐ台風対策か、畳んであった

中央公園。木々が少し色づいてきた

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事