
古い車ってどうしてもヘッドライトが黄ばんでしまいますよね。



最近の車はならないんでしょうか?

まぁそれは置いといて、夜の走行も危ないし、今日はヘッドライト磨きをしました。
使用したのはコレ

実は虫除けスプレーでも綺麗になると言うことで、やって見たことがありますが実際に綺麗になります。ただ時間が掛かってしまいます。
今回のは専用の物を使いましたが、僅か2,3分でピカピカでした。

こんなに簡単にできるなら時々やるかな。

ちなみにスイフト コンチキ(swift kontiki)の洗面台が真っ黄っ黄なので、白くならないかなっと思って磨いてみましたが、全く変わりませんでした。
この黄ばみは今の技術でなんとかならない物ですかね。
もう既になんとかなってるんでしょうか?
キャンカーのボディも同じ様な感じで片方の面だけ艶がなかったり、片方の車高灯だけ透明感がなかったりしてます。