皆さん、こんにちは!荒井です^^
2月上旬に記事した免許更新
やっと新しいものを取得しました!!

普段であれば長蛇の列で、
長い時間待つのは当たり前の免許センターですが、
コロナの影響のため完全予約制になっていました!!
古い免許証と他のIDを見せ
お金を支払い→写真の更新の流れが一般のようです。
私の場合は就労ビザで滞在しているので
ビザが必要とのこと!!
忘れた為、再度ビザを見せに来るよう言われました( ;∀;)
先言ってよ(涙
翌週、再度訪れると
「あら、来たの??」と何故か驚かれ
内心「え、間違えた??」と焦りました。
話を聞いていくと・・・。
ほとんどの人が1か月を過ぎても来ないからと。
→こういう点でやはり海外だなと感じます。
写真の出来が好ましくないので、再度撮り直しを要求したところ
撮り直しは可能だけど、誰もIDの写真なんか見ないと。
見るのはスピード違反をした時の警察だけ。
その際は写真のことなんか気にする余裕もないよwww
と笑いながら言われました・・・(@_@)ww 確かに。
BC州の免許証は白黒の写真のため、
盛れる写真を取るのは至難の業(*_*)
5年後の為に、技を習得せねば。。。w(道のりは長し)
2月上旬に記事した免許更新
やっと新しいものを取得しました!!

普段であれば長蛇の列で、
長い時間待つのは当たり前の免許センターですが、
コロナの影響のため完全予約制になっていました!!
古い免許証と他のIDを見せ
お金を支払い→写真の更新の流れが一般のようです。
私の場合は就労ビザで滞在しているので
ビザが必要とのこと!!
忘れた為、再度ビザを見せに来るよう言われました( ;∀;)
先言ってよ(涙
翌週、再度訪れると
「あら、来たの??」と何故か驚かれ
内心「え、間違えた??」と焦りました。
話を聞いていくと・・・。
ほとんどの人が1か月を過ぎても来ないからと。
→こういう点でやはり海外だなと感じます。
写真の出来が好ましくないので、再度撮り直しを要求したところ
撮り直しは可能だけど、誰もIDの写真なんか見ないと。
見るのはスピード違反をした時の警察だけ。
その際は写真のことなんか気にする余裕もないよwww
と笑いながら言われました・・・(@_@)ww 確かに。
BC州の免許証は白黒の写真のため、
盛れる写真を取るのは至難の業(*_*)
5年後の為に、技を習得せねば。。。w(道のりは長し)