goo blog サービス終了のお知らせ 

NORIX シンプソンヘルメット

日本向け シンプソンヘルメットやバンクーバーの情報を配信

右ハンドル

2022-01-25 | Vancouver Now
皆さん、こんにちは!荒井です^^

バンクーバーの中古車ショップに初来店しました。



私が購入するのではなく、友人の付き添いですが。
サイズを見たいとのことで訪ねたのですが、そこは全て日本から輸入した車ばかり。

なので、右ハンドルしかありません。

「左右逆なだけでそんな変わらないだろう(常に助手席なので)」
と思って、乗ってみたら違和感だらけ。
日本にいる時は当たり前だった右ハンドルと左側に助手席。
感覚はもうカナダになってしまったんだ(笑)と感じました。


それでは運転席はどうかと試しに座ると、サイドブレーキが左に!(当たり前です)
ここに関しては感覚は鈍っていませんでした。左の方がやりやすい!


目線をずらし、エアコンやカーナビ―の場所へ。
全て日本語。これカナディアン読めるのか?


他のカナディアンも最近日本の軽トラック(農家の方が持っていそうな)を購入したとか。若者の間で日本車ブーム到来か?と一人で騒いでしまいました。



雪 -12度

2021-12-27 | Vancouver Now
皆さん、こんにちは!荒井です^^



今年のクリスマスはいかがでしたか?
バンクーバーのクリスマスは数年ぶりの「ホワイトクリスマス」でした

毎日のように雪が降り、
ホリデーとしてゆったりと日々を過ごすには最高の気候!!!

しかしながら、、、、
月曜から仕事に復帰となると話が違います。

本日の気温は「-12度」
カナダ北部では「-50度」の寒さになったそうです。

寒さ×雪=凍った道

雪に慣れていないため、
おばあさんのように丸まりながら一歩ずつ慎重に歩き通勤しました。

早く雪が溶けるよう、雨が降ってほしいものです。

日本語発見!

2021-12-07 | Vancouver Now
皆さん、こんにちは!荒井です^^

本格的に寒くなった今日この頃。

温かい飲み物が恋しくなりませんか?
私は最近「きな粉」にはまっています。
ホットミルクに青汁+バンクーバーでは若干高価?なきな粉をよく混ぜ、
白ごまをかけて飲むと、体も心も温かくなります(*^-^*)
是非皆さんもお試しあれ☆彡


日本のものが恋しいな~と思っていると、
町で見つけた日本語!!!

それがこちら



最初見た時、なんだこの日本語??
アニメの名前か何か?と思ったのですが、
こちらの会社日本のストリートスタイルの共有とオリジナルアイテムを作成している会社さんでした。

海外に居るからこそ、日本の文化を発見しやすくなるなと感じた瞬間でした

振動

2021-12-01 | Vancouver Now
皆さん、こんにちは!荒井です^^


最近日本では地震が多いと耳にしました。
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?


バンクーバーでの「地震」の経験は今のところありませんが、
いつ起きてもおかしくないとのこと。
防災グッズ的なものを準備しなければならないと思いつつ・・・。



ここ毎日、事務所にいると大きな振動が来るのです( ;∀;)
お隣の敷地に建物ができるそうで、毎日のように地響きが。

収まってな~と思っていたら今度はお隣さんが。

時計が動くほどの振動(;´・ω・)
改装しているのか?


事務所内がシーンとしている中、いきなりのことだったので心臓が止まるかと思いましたw



オーロラを見るはずが・・・

2021-11-01 | Vancouver Now
皆さん、こんにちは!荒井です^^

ハロウィンは楽しく過ごせましたか?
バンクーバーでは子ども達が仮装を楽しんでいました(*^-^*)


この時期になるとハロウィンもそうですが、
カナダではオーロラが見えるとこと。
バンクーバーが位置するBC州でも見える可能性があるという噂を耳にし、
3時間離れたリットン付近まで車を走らせました。

見える可能性大だったのですが、残念ながら拝めず・・・( ;∀;)
オーロラ観察はやはり難しいですね。


その代わりに人生初流れ星を見ることに成功\(^o^)/
仮眠とドライブの繰り返しだったので、帰宅はお昼過ぎになりましたが、
久々の晴天のせいかツーリングを楽しんでいるバイカーも多かったです


広大な自然の中、楽しむドライビング/ツーリングはとてもリフレッシュできますね(^^♪