goo blog サービス終了のお知らせ 

NORIX シンプソンヘルメット

日本向け シンプソンヘルメットやバンクーバーの情報を配信

洗車

2020-04-06 | Vancouver Now
皆さん、こんにちは!荒井です^^

日本も3月の終わりに雪が降りましたが、
バンクーバーでも先週、雪が降ったそうですΣ(・□・;)


段々と暖かくなっているのに、
雪だなんて驚きですよね!!!



さて、本日は以前に友人に連れて行ってもらった「洗車」について
皆さんは頻繁に洗車をしますか?


小学生の頃、よく実家の洗車に駆り出されていましたwww
ワゴンタイプの車を父が所持していたため、
身体が小さかった小学生の私は洗うのが必至。。

泡で洗って、
乾かして、
ワックス塗って、

何時間かかったことやら。。。

こちらの洗車はというと、、、。

〇自動型洗車
日本でもよくガソリンスタンドにあるタイプ

〇手動型洗車(今回はこちらでした!)



こんな感じで泡出ますね!

何度かこちらをし、キレイにスポンジで汚れを落とした後


(見た目が悪くて、すみません。実際に見るとカラフルできれいなんですけどねwww)


このようなカラフルのクリーム状をかけ、
またスポンジで洗っていきます。

黄色、赤、緑と次々と出ては色が変わり。。
見ていて面白かったです!(^^)!

日本にも同様なものがあるかは分かりませんが。。。
初めての体験でした( *´艸`)


皆さんも外出はできなくても、
愛車のメンテナスなんかに時間を割いてもいいですよね!

2m

2020-03-30 | Vancouver Now
皆さん、こんにちは!荒井です^^

週末に雪が降った関東。
もう3月も終わるのに、珍しいですねΣ(・□・;)

バンクーバーも雪は降らないものの、
雨が降った週末でした。


食料品を買いに出かけたところ、



このような注意書きがスーパーの至るところにありました!

2m以上、離れること。

他にもレジの並ぶ際も、間隔を開けるように地面に印があったり
入口も店内が込まないように人数制限がかけられていました。


日本の現状はいかがでしょうか?

若者の危機感が低く、出歩いているとニュースで見ました。

こちらはカナダも同様です。

カナダ事態、遊びに行く場所はほぼクローズしているものの
車に自転車を載せ、バイキングをしようとする人々が多いです。


自分だけがいいのではなく、
今は皆一段となって見えない敵と戦わなくてはなりません。

早くこの状況から脱出できるよう

「STAY AT HOME」

が大切だと実感致しました。

皆さんはどのように家で過ごされていますでしょうか?
お薦めの過ごし方があれば是非教えてください!(^^)!

私たちができること!

2020-03-26 | Vancouver Now
皆さん、こんにちは!荒井です^^
今回の記事はMichikoの記事に便乗し、
現在バンクーバーで起きていることをご紹介します!!


Michikoが紹介した通り、様々地域で
励まし合いの音を出しているそうです!(^^)!

残念ながら私が住む地域は一軒家の住宅街で
音を鳴らしている方はいませんが、

マンションなどが多く建ち並ぶ地域は
一斉に音を鳴らしているとのことです。




今回私がご紹介するのはあるピザ屋さんについて。

現在どこのレストランも店内での飲食はできなくなっており、
テイクアウトORデリバリーのみ営業可能。

そんな中、SNSであるピザ屋さんが無料ピザの抽選を始めました。
当選者にピザが無料で配布させれるとのこと。

当選発表後・・・・

ある当選者の方が追加のピザを注文し、
地域の病院の従業員にプレゼントしました。

粋なサプライズですねっ( *´艸`)



こんな状況にもかかわらず、
毎日仕事している病院の方々には本当に感謝しかありません。
(もちろん、バスの運転手さんやスーパーのレジの方々も
休まず仕事して頂いている皆さんに感謝です)

後から聞いた話では、
そのピザ屋さんでは売り上げの一部を病院に寄付しているとか。

私たちも購入することで
助けられることがあるならば、積極的に参加したいですねっ!(^^)!


バンクーバーの新しい習慣

2020-03-26 | Vancouver Now

皆さん、おはようございます!道子です!

ニュースでみましたが、
29日に関東で大雪の恐れがあるようですね。

桜の満開時期に冬が戻ってくるなんて、、、。
関東にお住いの方々は、くれぐれもご用心されてください。


さて、

今新しいことが起こっているバンクーバーをご紹介します♪

※騒音が続くため、再生前に、携帯もしくはパソコンの音量設定を低めにしてください。





毎日、夜7時に3分間ほどの間ですが、
みんながベランダから、拍手喝さいを行っているのです。

この運動は、この状況下で闘い続けている、

すべての医療関係者に対する「感謝と応援」を伝えようと、
今週から月曜日から始まりました♪


最初は、
このすごい騒音から

「自粛に反して、外で誰かがパーティーでもしているのか」と思ってしまいました。笑

ただ、この動きが良い意味で広く感染していき、
今では、音もより大きく、より多くの人がベランダに出て、参加していますっ


こういう事態に、お互いに会って喋ることはできなくても、
共通の習慣を通して、
コミュニティの一員であることを自覚し、

バンクーバーは、この自粛の日々を前向きに乗り越えていますっ!


皆さんのお住いの地域でも、
なにか良い変化はありましたでしょうか?

自分の生活にも、新しい習慣ができると、楽しいかもしれないですね♪


では、今日はバンクーバーの今をお伝えしましたっ
今日も、お出かけの際は、安全運転で♪


コロナウイルスの影響 in Canada

2020-03-16 | Vancouver Now
皆さん、こんにちは!荒井です^^

本日カナダ政府が外国人の入国禁止を決めました。
このことにより、観光・留学・ワーホリの方々一切入国禁止。

様々な企業も自主隔離/在宅ワークをするようになりました。

現在耳にした情報だと・・・。
一部のフィットネスクラブが休業。

計理士や銀行のデスクワークの企業、数人だけ残し
他の従業員は休業/在宅ワーク


NORIXも一時休職を明日から始めます。
こちらのブログも一定の間ストップしてしまいますこと、
こちらでご報告させて頂きます。


(また皆さんにブログを通してお会いできる日を心より楽しみにしております。
数週間お待ちください)

早くコロナウイルスの影響が収まればいいのですが、、、、

皆さんも十分お気を付けください