のりとん生活

家族の会話、娘のお弁当、ハムスターも登場。日常を綴りながら、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースを紹介します。

ひな祭り

2021-03-04 19:16:00 | 日記
出演🔸🔸私🔸長女◯🔸次女

ひな祭りにちらし寿司を作りました



炊き上がったごはんにお酢を混ぜ、煮上がった具材(油揚げ・たけのこ・ごぼう・れんこん・蒟蒻・人参・しいたけ・なると)を混ぜる。
お海苔を細かくちぎってバラバラバラ〰️桜でんぶもバラバラバラ〰️。
私の拘りは、甘いだし巻きたまごを焼いて、冷めてから包丁で薄く切ってちらすこと。きゅうりの千切りを色、サッパリシャキシャキ美味しいです。暮れに余ったえび天用の海老、冷凍庫から出して解凍、細かく切って、酒と塩でゆでてちらしました~美味😋。

今年はハマグリのお吸い物がない🙍

午後一、夫に買い物に出てもらったら・・・

「Aスーバー、ハマグリ1個も売ってねー」と帰ってきました。午前中に売れちゃたのでしょうか~???
もう一軒、寄ってくれたそうなのですが、「ハマグリが1個¥250だってさ💦💦ハマグリに¥250かけるくらいなら別の物にかけた方がいいと思って買ってこなかったぞ」と言うのです。

わかるような気もするけど・・・
お雛様と思うとね~
高くてもハマグリが欲しい気もしたりして・・・

「俺は、ハマグリよりアサリやシジミの方がよっぽど好きだし、美味いと思うけど、今日アサリやシジミを買ってきたらお前怒りそうだし…」と言うので
「買ってきてくれれば、殻にハマグリって書いてお吸い物にしたけどね~」
と笑ったのです。

私達だけ美味しく頂いちゃって申し訳ないのですが・・・

お雛様はもう何年も出していません。本当、罰当たり、出さなきゃ申し訳ない七段飾りのお雛様とガラスケースのお人形があるのです。

下の写真はお雛様が届いた日に撮った写真と思われます。アルバムに貼ってあった写真をスマホでパシャリ。写真に写る長女が只今25歳でございます。



子供の成長と共に飾る場所がなくなってしまったお雛様。

子供が小さい頃は、将来の子供部屋、いずれ真ん中で仕切れば2部屋になる部屋を半分位使って飾っていました。

小学生になると、子供達の部屋として勉強机や二段ベッドが入り、お雛様は2階の6畳間客室、夫の兄弟家族が泊まりで来た時に使う部屋に飾るようになりました。

子供達が中学生になると、女の子が2人だったので、部屋を大々的に壁で仕切る事はせず、真ん中で分けてそれぞれのスペースを作り使うようになりました。

ちょうどお雛様の頃が期末テスト、同じ学校に通っているとテストの日程も同じ、大概次女が2階の客室を陣取って勉強するので、部屋中教科書やプリントが散乱😱お雛様を飾る場所がありません。

子供達が大学で家にいなくなると、どうでもよくなってくる。

子供達が順番に帰ってきたら、先に帰ってきた長女が子供部屋を占領。
後から帰ってきた次女は「◯~ちゃんと同じ部屋なんて嫌!」と言って、2階客室を自分の部屋として使い始めた。

そんなわけでお雛様には、天井裏の収納庫と、私達夫婦寝室の収納用クロゼット下段、2階客室の袋戸棚の3ヶ所に入ってもらっている。

そろそろ「もう、出して~!」って、声が聞こえそう〰️

本当、出してあげられなくてごめんなさい。

明るい所で春の宴やりたいよね~。


次女の昼ごはん
3月3日(水)


◾️雑穀ごはん
◾️豚肉・アボカド・エリンギマヨ醤油
◾️ツナオムレツ
◾️アスパラ炒め
◾️きざみ昆布
◾️レタスとハムの炒め物

レタスを生で出そうと思ったら、葉っぱが良くないので、急遽ハムと炒めました。

3月4日(木)

今日は昨日のちらし寿司と「まだお腹いっぱいにならないんだけど、食べる物ある~?」ガパオライスも食べて、午後から会社に出掛けました。