goo blog サービス終了のお知らせ 

neo かきなぐり

主にベランダ園芸の記録です

楽天あんしんショッピングサービスを使う①

2023-07-17 17:47:27 | そのた

こないだ帰省した時に、父が、「楽天でテレビのリモコンを買ったけど赤外線が出ておらず、反応しない」と言っている。

ポイントで買ったし、そんな高くない(1200円位)ので、まあ仕方ないかと言うので、

えーもったいないじゃん、私がお店に問い合わせてみるよ!との流れになりました。

 

ていうか、リモコンから赤外線が出てるなんてどうして分かるの?と父に聞いてみたら、

目では見えないけど、スマホをインカメラにしてリモコン操作してみると、発光するのが分かるんだって。

確かに、普段使ってるリモコンはピカピカ光ってるけど、買ったリモコンは無反応。

なんでうちの父こんなこと知ってるんだろ。。と思いつつお店に問い合わせ。

購入履歴から問い合わせボタンがありました。チャット形式?でやり取り。

 

私「購入したリモコンから赤外線が出ず、使えません」

店「テレビの型番教えて」

私(関係あるのか?と思いつつ)型番を教える。

店「お客様のテレビは古いので本リモコン非対応ですので、返品はお客様都合となります」

 お客様都合の返品の案内をされる。

店「くれぐれも着払いで送らないでください」

 

・・・は?誰も着払いで送るなんて言ってねーし。

しかも「非対応」とか言ってるけど、そもそも対応表も無し。

 

私「テレビが古い云々の前に、スマホのインカメラで確認しても赤外線の発光が確認できません」

店「それならば話は変わってきます。こちらで確認してからの判断となりますので、とりあえず元払いで送ってください」

 

何が「話は変わってくる」だよ。最初からそう言ってんじゃん。

元払いで送るのは抵抗があったけど、翌日父がさっさと発送してしまった。

念のため、証拠動画は撮っておいた。(普段使ってるリモコンで発光する→その電池を購入したリモコンに入れる→発光しない、という流れ)

店にも動画撮ってあることは伝えておいた。

 

5日後くらいに、店から連絡がくる

店「やっぱり不良品でしたスミマセン。キャンセル処理しておきます。」

父と、良かったねー、そりゃそうだよね、と喜び合ったのもつかの間。

そういやこっちが負担した送料はどうなった?

 

店「もともとはお客様のテレビが非対応だったのが始まりですので、送料はお客様の負担となります」

 

は???

(長くなるのでその②に続きます)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿