進化分getしています
それとは別に、色フカマル粘っているときにせっかくmiuさんから6v♂×5v♀いただいたので
個体値まで粘ってみたいのですが、900個タマゴ孵して、6v&理想5vがたくさんgetできたのです~
(
あ、フカマルも3つごでした~ 772個目(北米版だけなら172個目のタマゴから爆誕
)
それにしても、ドラゴンの孵化歩数はハンパないですね
)
わたしは基本的に色が違えばあとはなんでもいい…という主義なのですが、突然
「個体値高いと楽しい~
」
と思ってしまいました
そして、サン&ムーン発売まで時間もあるし、これからやる国際孵化はできるだけ個体値も粘ってみよう&
いろんなタマゴグループの6v♂を作ってみよう
と決心したのであります
(いつ、飽きてしまうかわかりませんが
)
いまのところ、6v♂を持っているのは…
アーケン(飛行/水中3)
ポッチャマ(水中1/陸上)
フカマル(怪獣/ドラゴン)
です
あとは
鉱物、植物、水中2、ヒト型、不定形、虫、妖精、
ですね
これは何とかなりそうだな…
そこで、進化分get&ワニノコの6v♂を作ろうと(でも、よく考えたらワニノコは怪獣/水中1だから必要なかった
)
1box孵して4v♀が出たからそれに親変えて、今度は3box孵してイイ♀いたらYに移して国際孵化しよう…と思っていたら…

118個目のタマゴが「あれ、キミ…」と思っていると…

やっぱり、色ちがいでした~
ワニノコは国際孵化とウツギ前(4世代と6世代のワニノコ、全然姿ちがわくね
同じポケモンとは思えないですよ
)で1匹ずつgetしているのでこれで終了ですね
やっぱり、親作りで無心だったのが(でも、「親作っていたら、色違い出ました~
」をちょっと狙っていたけど
)
よかったのかしら~
ヒトツキ 813個
ケロマツ 371個 421個と450個
ハリマロン 147個
フォッコ 35個
デデンネ 105個
メレシー 1254個(と1800以内にもう1匹)
コフキムシ 175個(と300個以内にもう1匹)
ツタージャ 133個と163個
ナエトル 822個と870個
キモリ 69個と105個
ミジュマル 1051個
ポカブ 388個と433個
ミズゴロウ 679個と698個
色フワンテ 2185個
色スバメ 385個
色ロトム 1819個
フィオネ 642個
色ゴンベ 1509個と2577個
モノズ 285個と401個
色ワニノコ 29個
色ダルマッカ 727個
色デスマス 85個
色ガルーラ 296個
色ドッコラー 1050個と357個(ORAS)
色パウワウ 201個と834個
色イトマル 222個
色プロトーガ 42個と217個
色カメテテ 444個
色オムナイト 30個
色カブト 85個と326個と345個と362個
色ソーナノ 965個と971個
色タテトプス 521個と851個
色ズガイトス 474個と335個
色タマンタ 225個
色モグリュー 938個
色アノプス 1583個
色サボネア 187個
色ケイコウオ 585個と770個
色プテラ 72個と178個と566個
色ヒポポタス♀ 9個と1384個
色アマルス 134個
色リリーラ 682個
色ポッチャマ 508個と510個
色ゴビット 185個と272個
色アーケン 1119個
色ヒポポタス♂ 1331個
色ヒトカゲ 564個
色ゼニガメ 36個と71個
色フリージオ 909個
色ヒトツキ(2回目) 221個と277個
色アーケン(2回目) 574個
色ヤヤコマ 52個と216個
色カビゴン 66個と194個と222個
色チェリンボ 976個と1086個
色シシコ 365個
色ユニラン 305個と417個
色チゴラス 1329個
色ポッチャマ(2回目) 327個
色クイタラン 1606個と1624個
色タマタマ 176個
色ミノムッチ♀ 171個
色ディグダ 2152個と2167個と2345個
色フカマル 68個と382個と772個
色ワニノコ(2回目) 118個
ジョウトで進化分getしたい子は…
チコリータ×2
ヒノアラシ×2
レディア×1
ヤンヤンマ×1
ハッサム(もしくはカントーでストライク)×1
マンタイン(もしくはシンオウでタマンタ)×1
エレキッド(もしくはシンオウでエレブー)×1
ジョウトもなかなか粘り甲斐があるな
次は6v♂フカマルとmiuさんにいただいたダイボ5vチコリータで怪獣/植物グループの6v♂を作ってみたいと思います
この日getした色違いは
色ボルトロス(2匹目)
色ワニノコ
色フカマル
色ひろしまコイキング
色モルフォン
と休みの日に久々に色運爆発でした~

それとは別に、色フカマル粘っているときにせっかくmiuさんから6v♂×5v♀いただいたので
個体値まで粘ってみたいのですが、900個タマゴ孵して、6v&理想5vがたくさんgetできたのです~

(

あ、フカマルも3つごでした~ 772個目(北米版だけなら172個目のタマゴから爆誕

それにしても、ドラゴンの孵化歩数はハンパないですね

わたしは基本的に色が違えばあとはなんでもいい…という主義なのですが、突然
「個体値高いと楽しい~

と思ってしまいました

そして、サン&ムーン発売まで時間もあるし、これからやる国際孵化はできるだけ個体値も粘ってみよう&
いろんなタマゴグループの6v♂を作ってみよう


(いつ、飽きてしまうかわかりませんが

いまのところ、6v♂を持っているのは…
アーケン(飛行/水中3)
ポッチャマ(水中1/陸上)
フカマル(怪獣/ドラゴン)
です

あとは
鉱物、植物、水中2、ヒト型、不定形、虫、妖精、
ですね

これは何とかなりそうだな…
そこで、進化分get&ワニノコの6v♂を作ろうと(でも、よく考えたらワニノコは怪獣/水中1だから必要なかった

1box孵して4v♀が出たからそれに親変えて、今度は3box孵してイイ♀いたらYに移して国際孵化しよう…と思っていたら…

118個目のタマゴが「あれ、キミ…」と思っていると…

やっぱり、色ちがいでした~

ワニノコは国際孵化とウツギ前(4世代と6世代のワニノコ、全然姿ちがわくね



やっぱり、親作りで無心だったのが(でも、「親作っていたら、色違い出ました~


よかったのかしら~

ヒトツキ 813個
ケロマツ 371個 421個と450個
ハリマロン 147個
フォッコ 35個
デデンネ 105個
メレシー 1254個(と1800以内にもう1匹)
コフキムシ 175個(と300個以内にもう1匹)
ツタージャ 133個と163個
ナエトル 822個と870個
キモリ 69個と105個
ミジュマル 1051個
ポカブ 388個と433個
ミズゴロウ 679個と698個
色フワンテ 2185個
色スバメ 385個
色ロトム 1819個
フィオネ 642個
色ゴンベ 1509個と2577個
モノズ 285個と401個
色ワニノコ 29個
色ダルマッカ 727個
色デスマス 85個
色ガルーラ 296個
色ドッコラー 1050個と357個(ORAS)
色パウワウ 201個と834個
色イトマル 222個
色プロトーガ 42個と217個
色カメテテ 444個
色オムナイト 30個
色カブト 85個と326個と345個と362個
色ソーナノ 965個と971個
色タテトプス 521個と851個
色ズガイトス 474個と335個
色タマンタ 225個
色モグリュー 938個
色アノプス 1583個
色サボネア 187個
色ケイコウオ 585個と770個
色プテラ 72個と178個と566個
色ヒポポタス♀ 9個と1384個
色アマルス 134個
色リリーラ 682個
色ポッチャマ 508個と510個
色ゴビット 185個と272個
色アーケン 1119個
色ヒポポタス♂ 1331個
色ヒトカゲ 564個
色ゼニガメ 36個と71個
色フリージオ 909個
色ヒトツキ(2回目) 221個と277個
色アーケン(2回目) 574個
色ヤヤコマ 52個と216個
色カビゴン 66個と194個と222個
色チェリンボ 976個と1086個
色シシコ 365個
色ユニラン 305個と417個
色チゴラス 1329個
色ポッチャマ(2回目) 327個
色クイタラン 1606個と1624個
色タマタマ 176個
色ミノムッチ♀ 171個
色ディグダ 2152個と2167個と2345個
色フカマル 68個と382個と772個
色ワニノコ(2回目) 118個
ジョウトで進化分getしたい子は…
チコリータ×2
ヒノアラシ×2
レディア×1
ヤンヤンマ×1
ハッサム(もしくはカントーでストライク)×1
マンタイン(もしくはシンオウでタマンタ)×1
エレキッド(もしくはシンオウでエレブー)×1
ジョウトもなかなか粘り甲斐があるな

次は6v♂フカマルとmiuさんにいただいたダイボ5vチコリータで怪獣/植物グループの6v♂を作ってみたいと思います

この日getした色違いは
色ボルトロス(2匹目)
色ワニノコ
色フカマル
色ひろしまコイキング
色モルフォン
と休みの日に久々に色運爆発でした~

無心の大当たり!
そういう具合で出てくれたら
すごくうれしいですよね~!
私も高個体を粘ってるときは
色違いの子が生まれてもいいんだよ~!って
思うんですけどね、現実は甘くないです(笑)
色運爆発!すごいですね~!
いつもコメントありがとうございます!
ホントに、この日はたくさん出てくれましたね~
でも、そういう日はホントにたまにですよ…
まあ、出たり出なかったりなので楽しいんだと思います!
そして、最近は粘る時間もなかなか取れないので
あんまり光らない…
まあ、夏休みは仕方ないですね!