goo blog サービス終了のお知らせ 

いばせんせいのブログ

愛車光岡ビュートのこと、趣味のドライブや博物館めぐりのこと、ネクタイのこと、などを書いていきます。

おもしろネクタイピン

2011年04月04日 09時00分15秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
今までネクタイの紹介ブログの中で、ネクタイピンのことも書いてきましたが、キャラクターと関係が無く、紹介が出来なかった面白ネクタイピンを一気にここで紹介したいと思います。

キャラクターがモチーフのネクタイピンを探すのは至難の業。

そこで、キャラクター以外の物をモチーフにしたネクタイピンも集めていましたので、紹介していきます。

ます、動物シリーズ。
ネクタイピンの写真
ダックスフンドがモチーフのタイピン。

ネクタイピンの写真
イルカの親子のタイピン。

次は、楽器シリーズ。
ネクタイピンの写真
エレキギターのタイピン。

ネクタイピンの写真
トランペットのタイピン。

ネクタイピンの写真
フレンチホルンのタイピン。

ネクタイピンの写真
バイオリンのタイピン。
リアルに木で出来ていて、弦も張ってあります。
ただ、ちょっと大きくて、服に引っ掛けそうなので、一度も付けたことがありません。

フレンチホルンとバイオリンのネクタイピンはここのネットショップの通販で買いました。
ミュージックショップ84のネットショップにリンク


次は、鉄道シリーズ。

以前、機関車トーマス柄のネクタイのことをブログで書いたときに他の鉄道ネクタイピンは紹介済みなので、そのときに載せなかったものをここで載せます。
ネクタイピンの写真
蒸気機関車の形のタイピン。

ネクタイピンの写真
路面電車の形のタイピン。


あとは、

ネクタイピンの写真
傘の形のタイピンだとか、

ネクタイピンの写真
木の枝の形のタイピンもあります。


最後は、特に何かの形をモチーフにしたものでは無いやつを。

ネクタイピンの写真
これは『とんぼ玉』というそうです。

神戸とんぼ玉ミュージアムのミュージアムショップで買いました。

詳しくはコチラ
神戸とんぼ玉ミュージアムの公式サイトへリンク

今まで書いてきたネクタイの紹介ブログの中にもいっぱい面白ネクタイピンを載せていますので、また読み返してみてください。

ネクタイコレクションの紹介(その23)(3丁目のタマ)

2011年03月25日 16時23分32秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート23。

3丁目のタマ~うちのタマ知りませんか?~柄のネクタイです。

(※このブログの写真はクリックをすると拡大表示できます。)
3丁目のタマ柄のネクタイコレクションの写真
3丁目のタマ タマ&フレンズ柄のネクタイ。

Yahooオークションで手に入れました。

このアニメも17年くらい前に放送していたやつだから、知ってるかな~?

(ちなみに、3丁目のタマの腕時計は、持っていないのでネクタイとコーデ出来ません。)

ネクタイコレクションの紹介(その22)(ピンクパンサー)

2011年03月24日 10時38分46秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート22。

ピンクパンサー柄のネクタイです。

(※このブログの写真はクリックをすると拡大表示できます。)
ピンクパンサー柄のネクタイコレクションの写真
ピンクパンサー柄のネクタイ。

Yahooオークションで手に入れました。


ピンクパンサーの腕時計の写真
そして、ピンクパンサーの腕時計です。

これもYahooオークションで落札して手に入れました。

このアニメはちょっと古いんだけど、知っていますか?

ネクタイコレクションの紹介(その21)(スーパーマリオブラザーズ)

2011年03月11日 18時03分30秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート21。

スーパーマリオ柄のネクタイです。

(※このブログの写真はクリックをすると拡大表示できます。)
スーパーマリオ柄のネクタイコレクションの写真
スーパーマリオブラザーズ柄のネクタイ。
Yahooオークションで手に入れました。

スーパーマリオの腕時計の写真
スーパーマリオの腕時計です。

これもYahooオークションで落札して手に入れました。

右の青い時計は、子供用なので、一番外側の穴でギリギリ締められるくらい。

左の黒い方の時計は、秒針がマリオになっていて、60秒でマリオが1周します。

ネクタイコレクションの紹介(その18)(ゴジラ)

2011年03月08日 16時28分23秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート18。

ゴジラ柄のネクタイです。

(※このブログの写真はクリックをすると拡大表示できます。)
ゴジラ柄のネクタイコレクションの写真
ゴジラ柄のネクタイ。
Yahooオークションで手に入れました。

ゴジラの腕時計の写真
ゴジラの腕時計です。これもオークションで落札して手に入れたものです。

ネクタイコレクションの紹介(その16)(クリスマスバージョン)

2010年12月21日 21時09分59秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート16。

1年でこの時期しか締められないクリスマス柄のものを紹介します。

ミッキーマウスサンタと、不二家のペコちゃんポコちゃんです。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
クリスマス柄のネクタイコレクションの写真
ミッキーマウスサンタ柄のネクタイコレクションの写真不二家のペコちゃんポコちゃん柄のネクタイコレクションの写真
今回も模様が小さいものもあるし、クリスマス柄はこの2本しか持っていないので、1本ずつ拡大撮影。

両方ともYahoo!オークションで落札しました。

不二家のペコちゃんの腕時計の写真
不二家のペコちゃんの腕時計です。景品のようで、これもYahoo!オークションで落札しました。

ネクタイコレクションの紹介(その15)(ディズニー柄 Part-2)

2010年11月21日 21時52分39秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート15。

次は、ネクタイショップで見つけて買ったり、Yahoo!オークションで落札したディズニー柄のネクタイのPart2です。
ミッキーマウス以外の、ドナルドダックや101匹わんちゃんのものもあります。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
ディズニー柄のネクタイコレクションの写真
ディズニー柄のネクタイコレクションの写真ディズニー柄のネクタイコレクションの写真
今回は模様が小さいものもあるので、それらは1本ずつ拡大撮影。

ディズニー柄のネクタイコレクションの写真ディズニー柄のネクタイコレクションの写真
どちらも、ドナルドダック柄です。

ネクタイコレクションの紹介(その13)(手塚治虫の漫画柄)

2010年10月22日 18時27分11秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート13。

次は、兵庫県宝塚市にある手塚治虫記念館のミュージアムショップで買ったり、Yahoo!オークションで落札して手に入れた手塚治虫の漫画のキャラクター「ブラックジャック」「鉄腕アトム」「ジャングル大帝レオ」柄のネクタイです。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
手塚治虫の漫画のキャラクター柄のネクタイコレクションの写真
ブラックジャックとジャングル大帝レオのネクタイコレクションの写真鉄腕アトム柄のネクタイコレクションの写真
ネクタイは、手塚治虫記念館のミュージアムショップと、Yahoo!オークションで落札して手に入れました。

手塚治虫記念館では、他の柄のものも売っていたのですが、けっこう高価だったので、ブラックジャックを1本と鉄腕アトムを1本購入しました。
その後、手塚治虫グッズのネットショップを見つけ、そこでもしばらくはネクタイが売られていたのですが、「そのうち買おう」と思っているうちに、在庫切れになってしまい、その後二度とネクタイが販売されることが無くなってしまいました。

JR京都駅ビル内にも、手塚治虫ワールド・スタジオショップがあり、そこでは地元“西陣織”の火の鳥の柄のネクタイを販売しているみたいなので、今度見に行ってみようと思っています。

手塚治虫グッズのネットショップを紹介しておきます。
手塚治虫ワールド公式オンラインショップへリンク

KYOTO手塚治虫ワールドのサイトも紹介しておきます。
KYOTO手塚治虫ワールドのサイトへリンク

手塚治虫記念館のサイトも紹介をしておきます。
手塚治虫記念館のサイトへリンク


鉄腕アトムの腕時計も持っています。こちらは、Yahoo!オークションで落札して手に入れました。
鉄腕アトムの腕時計の写真
鉄腕アトムの腕時計。
ブラックジャックの腕時計を探しているのですが、いっこうに見つかりません。販売されていなかったのでしょうか?
鉄腕アトムの腕時計は、時々売っているのを見かけるのですが...。


手塚治虫のキャラクターものではありませんが、手術道具つながりで、はさみの形のネクタイピンも持っているので紹介しておきます。
はさみのタイピンの写真
「NICOLE」ブランドの面白モチーフのタイピンです。(手術道具のはさみではなく、文房具のはさみですが...)
「NICOLE」ブランドの面白モチーフのタイピンは、トトロのネクタイのブログ記事でも紹介をした、楽天市場・三松商事のネットショップで購入できます。
楽天市場・三松商事のネットショップへリンク

万年筆のタイピンの写真
手塚治虫の漫画とは全く関係がありませんが、同じく「NICOLE」の万年筆型のタイピンです。
(漫画をペンで描く、ということで...)


今回紹介をしたネクタイは、今ではもう販売をしていないようなので、Yahoo!オークションなどに出品されるのを待って手に入れるしかありません。
“手塚治虫ワールドオンラインショップ”でのネクタイの再販を望むッー

ネクタイコレクションの紹介(その12)(機関車トーマス柄)

2010年10月18日 19時47分43秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート12。

次も、輸入品のため日本では売っていませんが、Yahoo!オークションで落札して手に入れた「機関車トーマス」柄のネクタイです。

これもオークションに出品されていたのを落札したものばかりです。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
機関車トーマスのネクタイコレクションの写真
機関車トーマスのネクタイコレクションの写真機関車トーマスのネクタイコレクションの写真
ネクタイは全部Yahoo!オークションで落札して手に入れました。


機関車トーマスの腕時計です。こちらは、楽天市場で購入。でも子供用なので、腕にするには少し小さくって、コレクション用として保管しています。
機関車トーマスの腕時計の写真機関車トーマスの腕時計の写真
楽天市場で購入した機関車トーマスの子供用腕時計。

楽天市場 ウェバーズのネットショップのトーマスのページへリンク


機関車トーマスのものではありませんが、機関車つながりで、蒸気機関車の形のネクタイピンも持っているので紹介しておきます。
機関車のタイピンの写真
京都府与謝郡与謝野町にある「加悦SL広場」に展示してある「123号機関車(国の重要文化財)」のタイピンです。数年前に、加悦SL広場に遊びに行ったときに、SL広場内のミュージアムショップで買いました。

加悦SL広場の公式サイトへリンク


機関車のタイピンの写真
SL弁慶号のタイピン。
機関車のタイピンの写真
C62型蒸気機関車(銀河鉄道999を引いている機関車です)の形のタイピン。これらは、大阪の弁天町にある交通科学博物館のミュージアムショップで購入しました。

交通科学博物館の公式サイトへリンク


今回紹介をしたネクタイも、輸入品のため常時販売しているネットショップを知りませんので、トーマスのネクタイを販売しているネットショップを紹介することができません。

ネットオークションに時々出品されていますので、検索をしてみてください。

ネクタイコレクションの紹介(その11)(トムとジェリー柄)

2010年10月17日 10時26分52秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート11。

次も、Yahoo!オークションで落札して手に入れた「トムとジェリー」柄のネクタイです。

これも中古でオークションに出品されていたのを落札したものばかりです。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
トムとジェリーのネクタイコレクションの写真

トムとジェリーのネクタイコレクションの写真トムとジェリーのネクタイコレクションの写真

トムとジェリーの腕時計です。
トムとジェリーの腕時計の写真
全部Yahoo!オークションで落札しました。

今回紹介をしたものも全て輸入品のようで、常時販売しているネットショップを知りませんので、これも、今までのブログ記事のように、同じものを買えるネットショップを紹介することができません。

ネットオークションに時々出品されていますので、検索をしてみてください。

ネクタイコレクションの紹介(その10)(ポパイ柄)

2010年10月15日 22時01分21秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート10。

次は、Yahoo!オークションで落札して手に入れた「ポパイ」柄のネクタイです。

ここで紹介しているネクタイも腕時計も日本では売っていないもので、どこかの輸入雑貨店が海外で購入して仕入れてきたものなのでしょう。
それを中古でオークションに出品されていたのを落札したものばかりです。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
ポパイのネクタイコレクションの写真

ポパイのネクタイコレクションの写真ポパイのネクタイコレクションの写真

ポパイの腕時計です。
ポパイの腕時計の写真ポパイの腕時計の写真
腕時計はYahoo!オークションで落札しました。こんなブルートの人形付きのケースに入っていました。

今回紹介をしたものは全て輸入品なので、今までのブログ記事のように、同じものを買えるネットショップを紹介することができません。

ネットオークションに時々出品されていますので、検索をしてみてください。

ネクタイコレクションの紹介(その9)(ミッフィー柄)

2010年10月09日 11時27分13秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート9。

次は、ネットショップで購入したり、Yahoo!オークションで落札して手に入れた「ミッフィー」柄のネクタイです。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
ミッフィーのネクタイコレクションの写真

ミッフィーのネクタイコレクションの写真ミッフィーのネクタイコレクションの写真

↓ミッフィーのネクタイと腕時計はここで手に入ります。
miffyhouseのショップページへリンク

ミッフィーの腕時計です。
ミッフィーの腕時計の写真
ミッフィーの腕時計の写真ミッフィーの腕時計の写真
腕時計はYahoo!オークションや楽天オークションで落札しました。

これらも、時々Yahoo!オークションに出品されています。

ネクタイコレクションの紹介(その8)(ウルトラマン柄)

2010年10月08日 15時35分08秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート8。

次は、元々景品用で、市販はされていないものをYahoo!オークションで落札して手に入れた「ウルトラマン」柄のネクタイです。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
ウルトラマンのネクタイコレクションの写真

ウルトラマンのネクタイコレクションの写真ウルトラマンのネクタイコレクションの写真

ウルトラマンの腕時計です。
ウルトラマンの腕時計の写真ウルトラマンの腕時計の写真
時計もYahoo!オークションで落札しました。

他の柄のものもあるようです。時々Yahoo!オークションに出品されていますので、興味のある方は「ウルトラマン ネクタイ」のキーワードで検索をしてみてください。

ネクタイコレクションの紹介(その7)(ムーミン柄)

2010年10月03日 12時04分53秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート7。

次は、少し前まではネットショップで販売していたので、その頃に手に入れた、ムーミン柄です。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
ムーミンのネクタイコレクションの写真

ムーミンのネクタイコレクションの写真ムーミンのネクタイコレクションの写真

↓少し前までは、ここのネットショップで、ムーミンのネクタイとタイピンを販売していましたが、今は販売していません。
ドリーム・ぽけっとのネットショップへリンク

三松商事のネットショップへリンク

ムーミンのタイピンも持っています。昔は、上で紹介をした三松商事のネットショップで販売していたので、その頃に買ったものです。
ムーミンのネクタイピンの写真
ムーミンのネクタイピンの写真
裏を返せばちゃんと顔があります。ムーミンのしっぽが動くようになっています。

ムーミンの腕時計です。(スナフキンですが...)
ムーミンの腕時計の写真
時計は楽天市場で購入。

ムーミン腕時計は↓このネットショップで購入しましたが、同じものは現在在庫なしのようです。
楽天市場 alfettaのショップページへリンク

キャラクターのタイピンを持っているのは、これでおしまい。

キャラクターのタイピンを売っているところをご存じの方がいれば、コメント欄に書きこんで下さるとうれしいです。

ネクタイコレクションの紹介(その6)(キティちゃん柄)

2010年09月26日 04時17分20秒 | ネクタイ タイピン 腕時計コレクション
ネクタイコレクションの紹介、パート6。

次は、ネットオークションで落札しまくりましたキティちゃん柄です。

(※このブログの写真は全てクリックをすると拡大表示できます。)
キティちゃんのネクタイコレクションの写真

キティちゃんのネクタイコレクションの写真キティちゃんのネクタイコレクションの写真

キティちゃん柄のネクタイは全てYahoo!オークションで落札して手に入れました。

↓サンリオのネットショップ。昔は、父の日の前になるとキティちゃんネクタイのコーナーがあったようですが、最近は見かけなくなりました。
サンリオ・オンライン・ショップへリンク

キティちゃんの腕時計です。
キティちゃんの腕時計の写真
楽天市場で購入。

前のブログ記事で、専門学校の講師をしていると書きましたが、学校の規則で個人情報の保護に厳しくなり、学生と「どこから来てるの?」とか「兄弟は何人いるの?」とか個人情報に関わるような雑談が、し難くなりました。
でも、キャラクター柄のネクタイをしていると、若い子はすぐに気付いてくれてコミュニケーションが取りやすいのです。

キャラクター柄のネクタイコレクションを紹介していますが、ただ集めているだけでなく、ちゃんと締めて仕事に行っているのです。(もちろん腕時計も...)

キャラクター腕時計は、子供用や女性用がほとんどです。でも私は痩せていて腕も細いので、子供用の時計でもベルトを締めることが出来るので、その辺りはこのコレクション癖にとってはちょっと得かなぁ、と...。

キティちゃんのネクタイピンがあるのかどうか分かりませんが、もしキティちゃんのタイピンについてご存じの方、あるいは作って下さる方がいらっしゃいましたらコメント欄に書きこんでいただけると大変うれしいです。宜しくお願いします。