---------------------------------------------------------------------------Text written by man-ju*[koucya-dorobou]
午后三時。青年がとんがり帽子をちょいと曲げ、ぴかぴか銀色に輝く上等の笛を吹くと紅茶たちはテーブルの上のポットからいっせいに飛びだし、アッサムは兎になりセイロンは小鳥になりダージリンは鼠になって青年の笛のもと目指して町なかを一目散に駆けてゆく。
たぷぴとぽつん。
青年の横では小さな痩せた子供たちが長い長い列になっていて、木の幹をくり貫いて手ずから作ったさまざまのカップをしっかり両手でくるんで持っている。駆けてきた紅茶たちは子供たちのカップ目掛けて次々飛びこむ、たぷぴとぽつん、飛びこむと同時にきらきら輝くおいしい紅茶に戻ってしまう。
青年はとんがり帽子をちょいと正し、ポケットからとっときのバタークッキーを取りだして振る舞い、子供たちはみんな笑顔になって、がやがやと愉しいひとときのティータイムを過ごす。
[fukujyou-ni-shisu]*(2006. 08. 30)------------------------------------------------------------------------------------