日本海軍が、連合国勝利に大きく貢献したという輝かしい史実を、果たして、どれほどの日本人が知っているのでしょうか。
そういうわたしも虎ノ門ニュースで初めて知りました。ジャーナリストの井上和彦氏による【知られざる第一次世界大戦の偉業】から
第一次世界大戦で同盟国英国の要請を受け、マルタを拠点にドイツの潜水艦による無差別攻撃から連合国の民間輸送船を護衛して、「地中海の守護神」と呼ばれた旧日本海軍「第二特務艦隊」の海軍兵曹が停戦後、帰国を前に英南部ドーセット州ポートランド島の英海軍基地内で不慮の水死をして100年目にあたる2月15日、在英日本大使館の野間俊英防衛駐在官ら日英の海軍関係者らによる追悼式が行われました。
日本は1917年1月、同盟国・英国の強い要請で、地中海などへの艦隊派遣を決定しました。
任務は、ドイツ・オーストリアの潜水艦による攻撃から、連合国の輸送船を守る船団護衛でした。
こうして編成された「第1特務艦隊」は、英領シンガポールを拠点として東南アジアやインド洋の通商保護にあたりました。
そして、「第2特務艦隊」は最前線の地中海に派遣され、同艦隊の活躍は目覚ましかったと言われています。
輸送船「トランシルバニア号」が地中海で魚雷攻撃を受けたとき、日本の駆逐艦「榊」と「松」が、捨て身の救助活動を行い、約3000人を救助しました。
のちに英国王ジョージ5世は、第2特務艦隊の士官7人、下士官20人に勲章を授与し、さらに驚くべきは、日本海軍の偉業と功績が英国下院で報告されるや、議場は歓呼と拍手に包まれ、日本語で「バンザイ」が唱和されたといいます。
日本艦隊は、洋上で敵潜水艦を発見するや、勇猛果敢な爆雷攻撃でこれを撃沈し、敵の雷撃で航行不能になった輸送船を、敵潜水艦と交戦しながら身を挺して護送しました。
あるときは、護衛する輸送船を狙う魚雷に向かって突進したといいます。
各国海軍は、自らを犠牲にしてまで輸送船を守り抜く日本海軍の姿に感銘し、畏敬の念を抱いたそうです。
こうして日本艦隊は、輸送船など約800隻の連合軍の船舶を護送し、兵員約70万人の輸送を助けました。
そして、敵潜水艦の攻撃を受けて海に投げ出された連合国の兵士や看護婦ら約7000人を救助したのです。
見事な護衛ぶりから、第二特務艦隊はいつしか「地中海の守護神」と呼ばれるようになり、護衛依頼が殺到しましたた。
1917年6月11日、前述した駆逐艦「榊」が魚雷攻撃を受けて大破し、59人の戦死者を出しました。
この59人と、そのほかの殉職者を合わせた78人の戦没者の遺骨と遺灰は、現在もマルタ共和国の英連邦軍墓地の中にある旧日本海軍戦没者墓地に埋葬されています。
日本は間違った教育と洗脳者によって先人たちは世界中でひどいことをしたと思わされています。しかしこれは中国韓国だけが言っていることなのです。
韓国海軍レーダー照射問題を国会でろくに討論されない、国民がこんなに関心を持っているのにまったく無関心な野党、本当に信じがたいです。
日本の国会議員は何なんでしょうか。
本当の日本を知りましょう。わたしたちはもっと誇りを持ってよいのです。

マリオット系列ホテルはすべてモッピーというポイントサイトから予約しています。
エリートナイトなどすべてのベネフィットがついて、その上モッピーポイントがたまります。
こちらから無料登録して利用していただけると皆さんに1000ポイントが付与されます。
簡単!楽しく貯まるポイントサイト モッピー
▼ ▼ 今すぐ無料会員登録♪ ▼ ▼

こちらもおススメ、キャンペーンの時はモッピー以上にメリットがあります。
ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします


人気ブログランキング
にほんブログ村
やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~
1回のショッピングで2回マイルがたまる!




JALのホームページが新しくなりました。



そういうわたしも虎ノ門ニュースで初めて知りました。ジャーナリストの井上和彦氏による【知られざる第一次世界大戦の偉業】から
第一次世界大戦で同盟国英国の要請を受け、マルタを拠点にドイツの潜水艦による無差別攻撃から連合国の民間輸送船を護衛して、「地中海の守護神」と呼ばれた旧日本海軍「第二特務艦隊」の海軍兵曹が停戦後、帰国を前に英南部ドーセット州ポートランド島の英海軍基地内で不慮の水死をして100年目にあたる2月15日、在英日本大使館の野間俊英防衛駐在官ら日英の海軍関係者らによる追悼式が行われました。
日本は1917年1月、同盟国・英国の強い要請で、地中海などへの艦隊派遣を決定しました。
任務は、ドイツ・オーストリアの潜水艦による攻撃から、連合国の輸送船を守る船団護衛でした。
こうして編成された「第1特務艦隊」は、英領シンガポールを拠点として東南アジアやインド洋の通商保護にあたりました。
そして、「第2特務艦隊」は最前線の地中海に派遣され、同艦隊の活躍は目覚ましかったと言われています。
輸送船「トランシルバニア号」が地中海で魚雷攻撃を受けたとき、日本の駆逐艦「榊」と「松」が、捨て身の救助活動を行い、約3000人を救助しました。
のちに英国王ジョージ5世は、第2特務艦隊の士官7人、下士官20人に勲章を授与し、さらに驚くべきは、日本海軍の偉業と功績が英国下院で報告されるや、議場は歓呼と拍手に包まれ、日本語で「バンザイ」が唱和されたといいます。
日本艦隊は、洋上で敵潜水艦を発見するや、勇猛果敢な爆雷攻撃でこれを撃沈し、敵の雷撃で航行不能になった輸送船を、敵潜水艦と交戦しながら身を挺して護送しました。
あるときは、護衛する輸送船を狙う魚雷に向かって突進したといいます。
各国海軍は、自らを犠牲にしてまで輸送船を守り抜く日本海軍の姿に感銘し、畏敬の念を抱いたそうです。
こうして日本艦隊は、輸送船など約800隻の連合軍の船舶を護送し、兵員約70万人の輸送を助けました。
そして、敵潜水艦の攻撃を受けて海に投げ出された連合国の兵士や看護婦ら約7000人を救助したのです。
見事な護衛ぶりから、第二特務艦隊はいつしか「地中海の守護神」と呼ばれるようになり、護衛依頼が殺到しましたた。
1917年6月11日、前述した駆逐艦「榊」が魚雷攻撃を受けて大破し、59人の戦死者を出しました。
この59人と、そのほかの殉職者を合わせた78人の戦没者の遺骨と遺灰は、現在もマルタ共和国の英連邦軍墓地の中にある旧日本海軍戦没者墓地に埋葬されています。
日本は間違った教育と洗脳者によって先人たちは世界中でひどいことをしたと思わされています。しかしこれは中国韓国だけが言っていることなのです。
韓国海軍レーダー照射問題を国会でろくに討論されない、国民がこんなに関心を持っているのにまったく無関心な野党、本当に信じがたいです。
日本の国会議員は何なんでしょうか。
本当の日本を知りましょう。わたしたちはもっと誇りを持ってよいのです。

マリオット系列ホテルはすべてモッピーというポイントサイトから予約しています。
エリートナイトなどすべてのベネフィットがついて、その上モッピーポイントがたまります。
こちらから無料登録して利用していただけると皆さんに1000ポイントが付与されます。

簡単!楽しく貯まるポイントサイト モッピー
▼ ▼ 今すぐ無料会員登録♪ ▼ ▼


ぽちっとプリーズ m(_ _)mお願いします



人気ブログランキング

やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~

1回のショッピングで2回マイルがたまる!


JALのホームページが新しくなりました。

