今年初めて、キツツキの実在を知らせる音を聞いた
「かかかかっ!?たたたたたっ!?」
この音を文字で表すのは、少々難しい
「姿を確認できれば、最高だなあ」
神話のふるさと出雲
窓ガラスの向こうに五色紅葉の葉が
風に揺れている
樹々の緑がまばゆい
「直会」ナオライ
会合の後の飲食することに使われているが
この地に来て初めて耳にした
本来は神社での神事後、祭壇に供えたお酒や食べ物を
神職、参列者で頂く事らしい
この「ナオラエ」という言葉が
日常に使われている、この地は、
まさに神話のふるさとなのであろうか
かかかかっ!たたたたたっ!