季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

美しい青?!beautiful blue? !

2022-08-16 09:50:00 | 季節の花
瑠璃茉莉(るりまつり)Plumbago capensis

小低木   いそまつ科プルンバゴ属    原産地 南アフリカ
開花期 6~10月    花径 2~3cm   樹高 2~と4m位までお花の容がジャスミンのお花は似ています。ジャスミンは、茉莉花ともよぶようですので、このことと、お花の色から?茉莉 =まつり?賑やかにたくさん咲くことから。正確は分かりませんでした。お分かりになる方、教えて下さい。

 

よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like!  (Piano song)



ほぼ四季咲きで温度があれば常時開花しているようです。初夏から秋にかけての長い間、水色のくっきりした美しい5弁のお花を咲かせます。常緑の半つる性小低木で、よく分枝し横に横に這うような形で枝をのばします。葉は楕円形です。じょうぶで育て方のやさしい花木です。
[栽培]育て方のポイントは、直射日光によく当て、水と肥料を十分に与えることです。生長の適温は15~25度くらいで、寒さには比較的強いので、関東以西ではベランダや戸外での越冬もできます。敷きわらなどをしてあげると良いようです。 真夏は朝夕1日2回、充分に水遣りをします。春から秋にかけては、土の表面が乾いたら充分に水遣りをするそうです。肥料は、10日に1回の割合で液肥を、春から秋には1ヶ月に1回、緩効性化成肥料を与えるか、水やりのかわりに薄い液肥をあげるのも良いそうです。5~7月に挿し木で増やします。その年に伸びた緑枝なら挿し木が可能です。種の場合は5月頃にまくと発芽し、秋のはじめ頃から花がつきます。植え替えは一般に5月にします。
[別名]プランバーゴ、プルンバゴ Plumbago(プランバーゴ)は、ラテン語の 「plumbum(鉛)」が語源だそうです。この植物が鉛中毒の解毒に効くことから、このように呼んだようです。
[用途]鉢植え、花壇用
[花言葉]密かな情熱、いつも明るい、明るい心、同情、心より同情します
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。

ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング 

※このお花はyoutube、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。

※seesaaブログには  、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください


エジプトの神か?!Egyptian gods? !

2022-08-15 09:50:00 | 季節の花
ハイビスカス hibiscus/ピンク 

常緑低木   あおい科ふよう属     原産地 アジア南部からハワイ
開花期 7~8月   花径 15cm位   樹高 3m位 
Hibiscus は、エジプトの神「Hibis」とギリシャ語の「isko(似る)」が語源らしいとのことです。

 

よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like!  (Piano song)



ハイビスカスの仲間は世界の熱帯・亜熱帯を中心に250種ほどの野生種が知られています。その中で、ブッソウゲやその他の野生種を掛け合わせて作られた園芸品種を総称としてハイビスカスと呼んでいます。現在では鉢植えのお花や、矯正種で大型のお花、そして赤、白、ピンク、黄色など豊富な色があります。赤い花から酸味があるハイビスカスティーが採れるます。
[栽培]日当たりのよい土地が適地です。温度上がってと湿気があれば冬をのぞく通年挿し木で増やせます。肥料は多めにしますが、温度さえあれば丈夫で作りやすい花です。
[別名]仏桑花(ぶっそうげ )…漢名の「扶桑」に「花」をつけて「扶桑花」と名づけたものが、さらに変化して「仏桑花」になったそうです。仏桑華(ぶっそうげ)とも。
[用途]花壇、鉢植え用、レイ
[花言葉]常に新しい美、 勇ましさ、 華やか
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。

ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング

 ※このお花はyoutube、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。 

※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください


青空に白い山?!A white mountain in the blue sky? !

2022-08-14 09:50:00 | 季節の花
仙人草(せんにんそう)Clematis terniflora

つる性の多年草    きんぽうげ科せんにんそう属    分布地 全国
開花期 8~9月    花径 3cm位まで
仙人草という名前は、実の先端につく白い羽毛状のものが、仙人のひげに見えることから、つけられたようです。

 

よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like!  (Piano song)


日当たりの良い林縁の木や草むらに楕円形の葉をつけ、つるを伸ばす真っ白な4弁花は、枝先に集団で咲き美しく、とてもいい香りがします。学名は Clematis(クレマチス) terniflora といい、クレマチスに近いお花です。きんぽうげ科は薬にも毒にもなる注目する植物が多いことで知られていますが、花も美しい種類が多いようです。薬用植物で根を利尿、鎮痛に使用するそうです。
[別名]馬食わず(うまくわず)…有毒植物のために、馬が食べないところから。
[花言葉]安全、無事
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。

ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング 

※このお花はyoutube、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。 

※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください


顔がほろ酔い?!Is your face tipsy? !

2022-08-13 09:50:00 | 季節の花
酔芙蓉(すいふよう)Hibiscus mutabilis forme versicolar

開花期 晩夏~初秋   園芸品種
芙蓉は中国では「蓮の花」のことで、水の中に咲くものを水芙蓉、木に咲くものを木芙蓉と呼んでいるそうです。
日本では、この木芙蓉が遠く平安の頃より観賞され、愛されてきました。古くから栽培されているにもかかわらず、他のお花のように変異がなく、品種はあまり多くないそうです。その数少ない園芸品種の一つが酔芙蓉だそうです。朝のうちは純白、午後には淡い紅色、夕方から夜にかけては紅色になり、そして萎んでいきます。お酒を飲むと顔色がだんだんと赤みを帯びるのに似ていることからこの名がついたといわれています。樹形、葉形は芙蓉とほぼ同様ですが、一重咲きが基本の芙蓉に対し、花は八重咲きで、時間が経つにつれて変色していくのが大きな特徴のようです。

 

よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! 


ちょっとメモ
芙蓉(ふよう)Cotton rose, Hibiscus mutabilis
落葉低木    あおい科ふよう属    原産地 中国、日本
開花期 7月~9月    花径 12cm位    樹高3m位まで昔から美しい人のたとえに用いられている花で、美しくしとやかな顔立ちのことを 「芙蓉の顔」というようにいっていたようです。お花が終わり枯れたあとの姿も印象的で”枯れ芙蓉”といい観賞されていたようです。木槿(むくげ)やハイビスカスと同じ一日花ですが、やさしくてほのぼのとするお花で次から次へと咲きます。四国、九州南部、琉球諸島、中国南部などでは、民家の付近に自生しますが、関東以西では昔から寺院や庭園などに観賞用として植えられいたようです。夏に強く、寒さにはすこし弱いようです。こぼれ種でも殖え、下から上に広がりますので、広めのゆとりある場所へ植えます。お花の色はピンクから白です。最近の園芸種で大きさは、さまざまなものを見かけます。大きいのは25cm位のものまであります。
[別名]木芙蓉(もくふよう)
[用途]垣根 庭木
[花言葉]繊細な美
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。

ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング 

※このお花はyoutube、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。

※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください


玄関に舞姫?!Dancing princess at the entrance? !

2022-08-12 09:50:00 | 季節の花
サフランモドキ Zephyranthes carinata 

球根    ひがんばな科ゼフィランサス属   原産地 中米,西インド諸島
開花期 6~10月   花径7cm位  草丈20まで
サフランモドキは「サフラン擬き」とも書き、これは薬用植物として知られる「サフラン」に似ていたことから、このように呼ばれています。

 

よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like!  (Piano song)


江戸末期に日本に渡来した時に、サフランと誤認され、明治初期に改められこの名前がつけられたとのことです。常緑多年草で、ご覧のように、ユリのような大きく開いたラッパ型の花びらで、鮮やかなピンク色をしています。黄色いのが雄しべで、1本ひっそりとある白色のものが雌しべです。鮮やかでかわいらしい色合いから、ガーデニングにも人気の品種です。
[栽培]耐寒性あります。日当たりの良い場所に植えます。花壇に植えても、鉢やプランターでも育てやすい球根で、3月下旬から4月中が植え付けの適期です。植えた年は、植えつけ時期が遅くなったりするとあまり花が咲かないことが多いですが、翌年になるとよく咲いてくれます。とても丈夫な球根ですので、用土についてはそれほど神経質になる必要はありません。丈夫で野生することもあります。
[別名]カリナタ 学名から。
[用途]花壇、鉢植え用
[花言葉]便りがある、陽気、期待、清純な愛、歓喜、予想
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。

ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング 

※このお花はyoutube、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。 

※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください