野に遊ぶ

道草、寄り道、回り道カメラを持ってぶらぶら 身近な野原や雑木林や田の畔道で出会った野草、蝶、昆虫などを紹介していきます

鶴見川

2020年09月16日 | 花と蝶
鶴見川沿いに早くもヒガンバナが咲いている事を聞き観に行きました。
途中、蝶や野草も観ることが出来ました。


ヒガンバナ  ヒガンバナ科 ヒガンバナ属

同上


ハギの花  マメ科 ハギ属 何とも可愛い色合いのハギでした詳しい名前は分かりません。



ガガイモ  キョウチクトウ科  ガガイモ属 今までは白花でしたが今日のはピンクの花でした。



スズカケノキ 果実  スズカケノキ科 プラタナス属



キアゲハ



ウラナミシジミ



ベニシジミ



モンキチョウ



帰り道寺家は夕焼けに  今日も楽しく一日が終わりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿