#2 雨の音
「みんな色々個性があるんだなぁ」とは、1期5話における千歌の言葉です。そしてそれは、「それぞれ特徴があって魅力的」なものなのだと。
今回はまさにその、"個性が集まって生まれるもの"を主題に物語が描かれていました。
新しい目標
最後の最後まで自分たちができることをやると誓った千歌たちは、再び鞠莉さんの父親に自分たちの意志を伝えます。そして、そんな彼女たちに提示さ . . . 本文を読む
#1 ネクストステップ
ついに、再び彼女たちの物語が始まる。
輝きに手を伸ばす「夢」を見ていた千歌が、1期の第1話を思い出させるように、遅刻に慌てるところからシーンは始まります。
Aqoursは全国大会には進めませんでした。惜しかったし、確かに残念ではあるけれど、誰ひとりとしてあの日のステージを悔いる様子はありません。
それもそのはず。彼女たちにとって、あのステージは「みんな一 . . . 本文を読む
埼玉公演 感想
「Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」の終着駅となる埼玉公演が9月29日・30日に開催され、8月5日から始まった2ndライブツアー全日程が無事に終わりました。
ライブが終わった後に、この感想を書きながら「Pops heart で踊るんだもん!がまた聴けて良かったなぁ」とか、「やっぱりスリリング・ワンウェイは何度聴いても興奮す . . . 本文を読む
神戸公演 感想
「Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」2駅目となる神戸公演が8/19・8/20に「ワールド記念ホール」で開催されました。セットリストは2曲目が「Aqours☆HEROES」(1日目)、「ハミングフレンド」 (2日目)になり、それ以外は名古屋1日目と神戸2日目・名古屋2日目と神戸1日目が対になる形で同じものという構成でした。1 . . . 本文を読む
名古屋公演 感想
Aqoursの第2回目となるワンマンライブ、「Aqours 2nd LoveLive! HAPPY PARTY TRAIN TOUR」がいよいよ始まりました。今回のライブは、「HAPPY PARTY TRAIN」に乗って、『Aqours』がみんなの元にやってくる!というコンセプトになっており、名古屋(日本ガイシホール)→神戸(ワールド記念ホール)→埼玉(メットライフドーム) . . . 本文を読む