奥武蔵(山)、国立(街)に続き、GW最後はヨコハマMM(海)
E本さん、TONOちゃんと、私(ホーリー)の一行出発

マリノス練習場近くの施設で着替え、臨港パーク方面へ走り出します。
あっという間に海の横へ。
なんて船だろ??
こんな倉庫や・・、こんな橋とか・・
こんな観覧車や・・、こんな船とか・・
う~ん、とってもヨコハマな風景。

意外と行ったことの無い、『象の鼻』の先もランナーの足に優しく素敵。(右の人はマリさんポーズのつもり)
ゴールは・・・

オ○コースの歌にも出てくる『小高い公園♪』でした。
その後、外人墓地、フェ×スの横を抜け、ジャージさんお奨めの中華の場所を確認(←ちょっと中華街より離れてます)した後、中華街へ。
この格好でこのバックは珍しい?
途中、次回使えそうな銭湯を発見。
ラン3人組はいったんスタートへ戻り着替え、石川町へ再び帰ってきて、
→予想通り、待ちきれずを始めだし・・・
元町商店街、WITH 焼きそば&枝豆。
さっきのジャージさん紹介の中華店で、ATOMさん、O本さん、大凧マラソンから駆けつけたましゃ&りえもんチーム、皇居練習会から駆けつけたS藤夫妻がぞくぞく合流。さらに盛り上がってきましたよ~

勢いの止まらない一行は夜の中華街へ繰り出し。
右は甘栗を買うS藤さん(売り子のお姉さんが優しくてステキ。お奨めの店を教えてくれました。)
当然のように・・・
2軒目に突入
みんなパワフル過ぎです・・・(笑)。
最後はやっぱり集合写真ですね。
奥武蔵・国立の疲れをものともせず朝から終日がんばって下さったE本さん、TONOちゃん、
レースや練習会等から駆けつけてくれたましゃ・りえもんさん、S藤さんご夫妻、O本さん、ATOMさん、みなさま有難うございました&お疲れさまでした~
→ヨコハマMMラン、6月12日(土)に再度実施予定。
みなさま、奮ってご参加くださいね~。

E本さん、TONOちゃんと、私(ホーリー)の一行出発



マリノス練習場近くの施設で着替え、臨港パーク方面へ走り出します。




こんな倉庫や・・、こんな橋とか・・


こんな観覧車や・・、こんな船とか・・
う~ん、とってもヨコハマな風景。


意外と行ったことの無い、『象の鼻』の先もランナーの足に優しく素敵。(右の人はマリさんポーズのつもり)
ゴールは・・・

オ○コースの歌にも出てくる『小高い公園♪』でした。
その後、外人墓地、フェ×スの横を抜け、ジャージさんお奨めの中華の場所を確認(←ちょっと中華街より離れてます)した後、中華街へ。



ラン3人組はいったんスタートへ戻り着替え、石川町へ再び帰ってきて、
→予想通り、待ちきれずを始めだし・・・




さっきのジャージさん紹介の中華店で、ATOMさん、O本さん、大凧マラソンから駆けつけたましゃ&りえもんチーム、皇居練習会から駆けつけたS藤夫妻がぞくぞく合流。さらに盛り上がってきましたよ~



勢いの止まらない一行は夜の中華街へ繰り出し。
右は甘栗を買うS藤さん(売り子のお姉さんが優しくてステキ。お奨めの店を教えてくれました。)
当然のように・・・



奥武蔵・国立の疲れをものともせず朝から終日がんばって下さったE本さん、TONOちゃん、
レースや練習会等から駆けつけてくれたましゃ・りえもんさん、S藤さんご夫妻、O本さん、ATOMさん、みなさま有難うございました&お疲れさまでした~

→ヨコハマMMラン、6月12日(土)に再度実施予定。
みなさま、奮ってご参加くださいね~。
