goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

名古屋駅・住よしでカレー南蛮きしめん

この日もまた電光石火移動(?)の出張です(そして、再びのつなぎ記事&麺記事です)。
朝から新幹線&地下鉄で京都の九条、そしてクルマで大阪は京橋へと慌ただしく動きます。
そして、続いては新幹線を使って名古屋への移動です。

遅めの昼ゴハンは駅麺=住よし以外に選択肢はない=ですが、同じ住よしでも在来線のホームか新幹線ホームかは選びたいとしばし立ち止まります。
ワシはホーム店でも天ぷらを揚げているという在来線の方は行ったことがないので、行きたいなぁと思いつつ、それでもやっぱり新幹線の自由席車両から下りると目の前にお店があるので、ついつい新幹線ホーム上のお店へ…



で、カレー南蛮きしめんのチケットを買い、少しばかりのためらいの後に大盛り(1.5玉)と生たまごを追加購入します(笑)
ちなみに特盛り(2玉)もありますが、自粛しときました。



お味はともかく、オーダーの際に「紙エプロンはいりますか?」の一声があったことは嬉しかったですねぇ…
その「ともかく」のお味ですが、「美味しいけど、まあこんなモノでしょう」としか言いようがないものの、麺や出汁の基礎数値が高いのでカレー南蛮にしてもアチアチ言っている間にあっという間に胃の中に吸い込まれていくデキの良さでした。

やっぱり京都や大阪の出張は少し早めに出て、自由席&名古屋途中下車できしめんで朝ゴハンというのは「アリ」ですよねぇ(爆)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 中日本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事