goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

横浜南部市場・南部亭 で 中落ち定食

えらく早くから横須賀アタリに仕事に行きまして、諸事終了が午前10時頃…オヒトリサマになりますとトーゼンながらアヒルゴハンをいかがしましょう?と悩みますが、帰り道がてら横浜南部市場へと立ち寄ります。 中途半端な時間ですから、混みあうこともなく駐車場に入れます。



向かいますのは、フードコートタイプというか、4件ばかり食堂がぐるりと入っている南部亭です。 基本的にはセルフなのですが、ヲカタヅケなどは複数の女性が対応しています。 総じての運営は共同なのでしょうが、ビミョーな競争もあるのでしょう(微)



南部市場はに時々来ているのですが、南部亭は久しぶりかもしれません。 本日のワシの選択は和食・蒔田でありまして、大盛り込みで 1,150円になります中落ち定食の登場デス♪



中落ちソノモノはなかなか新鮮というか、うまく切り落とされたいくつかの部位が組み合わされてナカナカ美味しそうですので、軽くアップでご紹介しておきましょう。



大盛りの白飯は盛り盛りというよりも平面的に大きくソレナリの量があります。 でもって、中落ちピースをオンザライス(笑) ちょこっと炊いてからの時間が経っていたのが残念ですが、まあヨシとしましょう。



見た目以上に枚数の多い切り身はゴハンを大盛りにしてもヲカズ不足症候群にかかることもありません。 ほどよくいただきまして、腹ごなしがてら市場の中をウロウロしてみます。 といっても、この後は会社に出るので何を買うわけにもいきませんけどね…



朝があまりにも早かったしお腹もいっぱいですので、眠くなる前にとっとと帰りましょうね(帰)

蒔田魚介・海鮮料理 / 南部市場駅鳥浜駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
フェリー
> なかたサン

勝負に負けまして…青森⇒函館しか取れませんでした(涙) まっ、ソレもヨイのですが…
あ~、キャンセル待ちもしてはいるのですがねぇ(嘆)
なかた
さてさて…
>とも2さん
まもなく火曜日も過ぎますが、夏はいかに?
とも2
大盛り
> ヌシさん

う~ん、ママチャリだと厳しい距離ですねぇ(遠)
今度JKと一緒にお連れしましょうか?
とも2
寿司屋
> いそのサン

南部市場は3ヶ所くらいに食堂が分かれているのですが、知っている限り寿司屋はないかなぁ…

ちなみにコチラの一品香にはレラレバはなかったようです。
とも2
写真
> つちころりサン

蒔田に限らず過剰な反応をする店はありますね(微)
勿論、撮る側も適切に判断して、お願いしたり、遠慮したりしないといけませんが…

ここはヲトナリの方がワシも好みですが、この日は体力が…(笑)
とも2
マグロ
> ぶらくりサン

今日は三浦狙いでしたかね?
確かにぶらくりサンとマグロってイメージがないですね(笑)
とも2

> なかたサン

来週アタマが北海道渡海の勝負なのデス♪
ある程度の予定は組んでいるのですが、すべては月火で決まります。
小径のヌシ(^-^)
大盛りを注文しているとはいえ
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
大盛りですね (^-^;)
中おちも美味しそうですし 
あなご天ぷらの文字も気になりますし。。。
市場いいなぁ~
いその爺
二十年くらい前はしょっちゅう行ってました。
あの頃は朝からタンメン食べる力が有ったのに!(笑

寿司屋さんは有りました?
つちころり
蒔田だ
http://blog.livedoor.jp/tsuchikorori-continued/
写真を撮ることに異様にナイーブな蒔田ですね(別に人映してないのに。)。先日キス天定食を食べましたよ。

ここは肉屋もいいですね。そそられるものが多い。
ぶらくり佐藤
中落ち
http://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
マグロってめったにいただかないので、中落ちは一層に機会がりません。
でも大概は脂の乗りもよろしく、美味しいですよね。
今日辺りは狙いたいところです。
なかた
素晴らしい…
美味しそうな更新が続きますね~!
夏の来道をお待ちしています(^O^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事