見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

非適切式移動記録簿_2

前日のバンゴハンも美味しかったのですが、お宿のアサゴハンもケッコーなバランスのヨサでありました。



ルートとしては襟裳岬を回ろうかと迷いましたが、台風の影響で風が強すぎるので天馬街道を走ります。



でもって、少し早めのヒルゴハンは帯広ローカルフードの中華チラシというモノになります。



そして、ココからがルート選びの醍醐味です (笑) 雨蜘蛛を凝視して選定したルートは軟弱そのもの…



阿寒湖を経由して釧路に入ったのですが、ヌルいルートを選んだ罪と罰…20℃を切る空気にすっかりと身体とココロか冷えてしまいました (笑)



チョイと油断といえか… 釧路は日曜日に寄ってはイケナイというコトをすっかりと忘れておりました… が、北海道は(札幌、旭川、函館以外)たいていの店が日曜日は休みですからねぇ…
このアタリはリマスターで…って、アルのでしょうか?


さてさて、明日に吹く風はドンナでありましょうか?

非適切式の移動ということもあり、コメント欄は閉じさせていただきます。

ちなみに、非適切式といっても、感染症対策として、ワクチン接種は実施済み、出発前のPCR検査での陰性確認と体調を崩した時の抗原キットの持参、マスク・消毒等の備えはキッチリとしております。

本日の走行はわざとらしい遠回りをしてようやくの400㌔ でありました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最新の画像もっと見る

最近の「リアルタイムレポート(実況版)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事