見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

裏野毛・蛤覚 で 久々

神奈川エリアの緊急事態宣言が解除されたものの、様子見を含めて3月イッパイは再開を控えていた 蛤覚 … 4月1日は世間で言う期首なのでワシも行けるような状況ではなかったので見送りまして、満を持しての一週間後の8日が臨時&突発休業ですと… ならば! という感じでの訪問です。

 

6時ちょい前の野毛インということもあっての一番客です。 先ずはビールで自主式乾杯をいたします。 ベーシックな感染症対策は過不足なく実施されていますが、どこまでやったらヨイのかという疑問も持たれているようです(悩)

 

とりあえずは、いつもながらにご立派な突き出しが出せれますので、コレだけでも一晩過ごせます(嘘)



以前は、ちょこっと盛りと称しておりましたが、内容はおそらく同じでも「船長おまかせ刺盛」という名前になっているようです。 正しく左から右に説明をいただきましたが、まぁ…御覧の通りです。


コレだけの肴があれば一晩過ごせますし、久々の船長との会話が還暦界隈の健康ネタであったとしても酒のサカナにもなるのですが、やはりヲヤクソクの焼き蛤をいただきます。


生ビールを2杯干した後の麦焼酎が何故かジョッキで出てきたかの理由は不明ですが、フツーにヨッパと化しております。 二階には一組入っていますが、一階は妙齢のヲヒトリサマ女子とワシの2名に加え、再開と合わせたのか曜日限定でサポートに入っている女子1名、そして船長と共に地味に盛り上がります。

モロモロと話をしている内に「門限」の21時が迫りましたトコロで〆炭をいただきます。


茸ゴハンと蛤ならぬ浅利の味噌汁をシミジミといただきますれば、「門限」の時間となります。

 

「見込みで会計するから、表の看板を落としちゃえばヨイでしょう!」
という言葉が出そうになりますが、ソコはまぁ…ねぇ…

これからはダレカサンを見習うというコトではありませんが、神奈川にマンボが発令されるまでは週イチくらいでは野毛界隈に出張りたいと思います。

蛤覚居酒屋 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅
夜総合点★★★★ 4.0


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ぶらくりサン、

ちょっと体調がよろしくない時もあるようですが、まあ… 加齢の影響もあるかと思います。
〆のメシは日によってあつらえることがあるのだと思いますので、目に着いたらお頼みください。
ぶらくり佐藤
船長が気持ちは元気にされているので、安心をしましたね。
〆のご飯がありましたか!
自分も聞いてみれば好かったなぁ。
とも2
ヌシさん、

そうなんです。
路地裏というか裏方面は、真面目過ぎるくらいの対応をして大変そうなのですが、大通りの若者達はねぇ… って、29歳は若者チームですよね(笑)
まあ、ヌシさんは分別のある大人の若者ですけどね♪
小径のヌシ(^-^)
飲食店は大変ですよね
特に野毛のような呑み屋街だと (^-^;)

大通りに面した若者が集まる箱は別ですが。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事