本日は朝からナントカ復活して事務所にも予定通り出勤いたしました。 実は夜中に咳が止まらないことに加え、これまでの寝すぎの影響もあり、ナカナカ寝付けずに焦りましたが、熱も36台を一日中キープしております(現在、36.9度なのでギリギリ)。 ふ~む、心技体の各々で常の8割くらいのパワーしか出せませんので、総じては5割~7割くらいの回復になると計算しております。
事務所のミナサンも心配はしてくれましたが、それも最初の内だけで、20時過ぎにふと周りを見ると残っているのが約2名… ワシも帰ることにいたします。 家ゴハンにすると夜のクスリを飲むのが遅れるので途中でサクッと食べることにして川崎駅界隈を徘徊すると…島田屋の前に出てしまいます。
この写真を撮っている時に青年~中年のリーマンが「あっ!」という感じで気づいたようで「もう来れないじゃん…」なんて話をされておりました。
まあ、やっていても病み上がりなのでヘヴィーなコチラは敬遠したとは思います(微)
少しプラプラとしましたが、手早くということもあり「箱そば」にてイカ天玉そばをいただくことにいたします。
メニューというか券売機を前にして、コチラのかき揚げ天は今のワシにはちょいと重いし、そもそも醤油っ気のキツイ汁もなぁ… と考えると、衣量の少ないイカ天を選んだり塩っ気を弱めるために生卵を入れたりしています。 しかし、最近は駅ナカのいろり庵が多かったのでコチラは実に久しぶりなのですが、丼が変わりましたかね?
可もなく不可もなく、それでも必要十分という感じで啜り終えましたが、胃腸の方も7割方の回復といったところでしょうかね(弱)
さてさて、原因がイマイチ分らなかった高熱の日々からはなんとか脱出できたようですが、ミナサマにご心配をおかけいたしましたことにつき、お詫びと感謝を申し上げます。 しかし、ワシが立ち直ると我妻がチト心配になります。 だって、ウィルス性かはともかく、1週間近くも枕元でゲホゲホやられたら体調も悪くなりますよねぇ… でも、今日も既に休んでいますし、美味しいモノも食べたようなので、多分、大丈夫だとは思います(祈)