goo blog サービス終了のお知らせ 

nolblincaダイアリー

乗馬日記、パワーストーンにまつわるエピソードなど!不定期更新ですがよろしくお願いいたします。

常歩のススメ

2006-11-06 20:51:29 | 歩様と運動
撃沈中のわたくし、気晴らしに日馬連のホームページをのぞいて見ました。
(でも、これって、絶対、気晴らしにはならないわよねー...............。よん課目の方がきばらしになるわー.........。)

しかし、良いネタを見つけました。

「バイオメカニクスから見た常歩のススメ」へGo!


PDFファイルです。
読むのが面倒な人のために要約すると、

バイタル・ウォークとは筋肉の鍛錬、特に後肢の推進力鍛錬のための常歩。
常歩はふつう、秒速1.8~2.0mです。
そして、馬が速歩に変換したくなる直前の常歩がバイタル・ウォークというもんらしいです。
馬をいたずらに急がせず、頭頸の動きを過剰に抑制しないように心がけ、
大きな歩幅で歩くことを徐々に教えること。
それが襲歩もかなわないストレッチ効果をもたらすんだそうです。
常歩は頭を8の字にスウィングしながら歩くことによって、
背骨の横方向の動きに卓越した歩様でもあり、
これは襲歩では補うことのできない背骨の柔軟性を養うことができるのだそうです。

でもって、それぞれの歩様をくまなく取り入れて、
全身をストレッチすることが馬の怪我を予防するんだそうです。

次からやってみよう!