8のつく日はwebにお花を・・・・・・・。
こう暑いと、庭にもお花がなくて・・・。
昨日、夕方買い物にでかけ時に見つけました。
葛の花。
花の色は紅紫色で夏から秋にかけて咲き、「秋の七草」のひとつです。
吉野葛が特に有名ですね。

和菓子の「葛餅」大好きです。

そして風邪薬としてよく知られている漢方薬の「葛根湯(かっこんとう)」も、
この「葛」を主原料にしています。
最近、買い物に出かけるときはカメラはEOSM3 です。
中央公園から空を・・・・。

太陽の塔と観覧車が見えます。
あ、ここなら、お題の「鉄塔と空」が撮れそうですね。
いい場所、見つけました。
こう暑いと、庭にもお花がなくて・・・。
昨日、夕方買い物にでかけ時に見つけました。
葛の花。
花の色は紅紫色で夏から秋にかけて咲き、「秋の七草」のひとつです。
吉野葛が特に有名ですね。

和菓子の「葛餅」大好きです。

そして風邪薬としてよく知られている漢方薬の「葛根湯(かっこんとう)」も、
この「葛」を主原料にしています。
最近、買い物に出かけるときはカメラはEOSM3 です。
中央公園から空を・・・・。

太陽の塔と観覧車が見えます。
あ、ここなら、お題の「鉄塔と空」が撮れそうですね。
いい場所、見つけました。
最近空を眺めてもスッキリしませんね。夏から秋に移り行く時って、こんなんですかね?
もう少ししたら、行あいの空が見られますね。
こちらでは、見た事がないな〜
いい場所、見つけましたネ
うわ〜良い場所、、、ゲットしましたね〜
ここは最高じゃないですか〜
太陽の塔と鉄塔のコラボ、、いいな〜
最近、東南アジアのようなスコールがありますね。
急に雨が降り出すので驚きです。
早く、気持ちのいい秋の空を見たいですね。
多分、花の時期が短いので見つけにくいかもです。
つる性で花は少しあまい香りがあります。
>いい場所、見つけましたネ
いつもはもっと高台から見ていたのですが・・・。
ただ、東なので夕景は?です。
>太陽の塔と鉄塔のコラボ、、いいな〜
はい、これで西だったらいいのですが、東です。
日の出も、位置が少し違うし・・・。
でも、空倶楽部員としてはチャレンジしないと・・・。