空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

今年最後の桜 by  空倶楽部(392)

2024-05-19 18:51:09 | 空倶楽部
5月19日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。
今回で392回目の参加です。

空倶楽部については
chacha○さんまで。

4月中旬、信州に撮影に・・・。

長野県高山村水中地区の枝垂れ桜。

EOS R6 RF24-105mm F4 L IS USM 2024年04月22日 14時30分頃

翌日は早朝からの撮影。
大町市の中綱湖。
EOS R6 RF24-105mm F4 L IS USM 2024年04月23日 5時40分頃

白馬野平の一本桜

EOS R6 RF24-105mm F4 L IS USM 2024年04月23日 8時37分頃

まだ、桜の写真あるのですが・・・。
この辺りで、ひとまずお終いです。
天気予報では雨の予定でしたが、まったく降られることがなかった。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 背割れ堤の桜 | トップ | ブロ友さんと by  空倶楽部... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Futchan)
2024-05-20 06:15:03
成果の多い桜紀行でしたね。
私は高山村近くに3連泊でした。
中綱湖、野末ともカメラマンが多かったのでは?
Unknown (juraku-5th)
2024-05-20 08:04:39
中綱湖!
一昨年行きましたが咲いてませんでした。
幻想的ですね。
桜尽くし。
二日間にわたって、しかも早朝から。
堪能されたようですね。
Unknown (Kmori)
2024-05-27 20:25:18
今晩は!(=^・^=)
桜紀行素晴らしいですね~~♪
中綱湖のリフレクション幻想的で美しいですね。
同じような所を回りましたが中綱湖では風があり
リフレクションにならず残念な思いを!

ここで素晴らしいリフレクションを見れて満足です。
Unknown (noko)
2024-05-28 23:55:09
Futchanさん、ありがとうございます。
>私は高山村近くに3連泊でした。
いいですね。朝夕撮影できますね。

>カメラマンが多かったのでは?
いいえ、時期的には少し遅いのか
ほとんど人はいません。
Unknown (noko)
2024-05-28 23:58:42
juraku-5thさん、ありがとうございます。

関西からは出かけるだけで、時間がかかるし、
遠出は体力がないと続きません。
中綱湖、贅沢を言えば、霧や靄があればいいのですが。
Unknown (noko)
2024-05-29 00:04:32
Kmoriさん、ありがとうございます。

同じ場所を訪れていたようですね。
同じ景色を、ほぼ2,3日違いですね。
中綱湖、綺麗は綺麗ですが、風がなければ
誰でも撮れる写真なので、少し物足りないです。
贅沢ですね。

コメントを投稿

空倶楽部」カテゴリの最新記事