空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

レトロな駅舎、鞍馬駅

2016-09-23 00:00:10 | カメラ修行
カメラ仲間と出かけた鞍馬。

レトロな駅舎、鞍馬駅です。





鞍馬の火祭りに使われる「松明」
「松明」には

・大松明
大人2、3人が担ぐもっとも大きな松明。長さ4メートル近く、重さ約100キロ、
直径は最大で1メートル。

・中松明
中、高校生が担ぐ。重さは60キロほど。

・小松明
小学生が持つ。重さは約30キロ。

・トックリ
幼児が持つもっとも小さなもの。とっくりに形がにていることからその名がついた。

・神楽松明
優美で大きな松明。現在は、鞍馬が4つに分かれていた時の名残で4本作られる。
祭りの最後にお旅所で燃やされる。



写真の松明は中松明。これで60キロあるらしい・・・。





レトロな照明と天狗のお面


駅の側にある大きな天狗。



この駅舎は寺院風の木造建築で、1929年に作られたそうです。
昭和の建物ですね。


少し、昔にタイムスリップした・・・・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする