goo blog サービス終了のお知らせ 

空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

栄摂院

2014-12-27 23:00:00 | 京都まち歩き


ここ栄摂院は毎年紅葉の時期に一般に開放されます。

人ごみが苦手で今まで紅葉の時期に来ることはなくて・・・。

今回初めて中に入りました。



色鮮やかな木々が・・・・。




どこを見ても・・・。



濃淡で美しい・・・・。




縁側に腰掛けてずーと眺めていたい、そんな気持ちになります。





ここの紅葉は色が濃いような・・・。





落ち葉も綺麗・・・・。






これで、今年の紅葉はお終いです。

来年はここに早朝出かけて見ようと思わせるとても美しい紅葉でした。


最後にとても美しい紅葉に出会えてよかった。


将軍塚青龍殿

2014-12-26 23:50:00 | 京都まち歩き
ここ、新聞記事になっていたので、ご存じの方もおられると思いますが・・。

あの、「清水の舞台」よりも広い舞台があります。

今年完成したばかりです。

ここからは京の街が一望できます。




空倶楽部にとっておきたいような空です。



右端の赤い鳥居は平安神宮。



鴨川?も





ここの紅葉も綺麗です。ライトアップもされているようですね。



以前からある展望台の階段がお気に入りの「りおっち」。




紅葉写真、後1回、年も押し迫っていまさらですが・・・。


私の備忘録のためにアップします。

ご容赦を・・・。


真如堂

2014-12-15 08:00:00 | 京都まち歩き
南禅寺から真如堂に向かいます。



当然人は多いですね。




でも紅葉は綺麗です。



「りおっち」、知らない男性カメラマンに声をかけられて、少し戸惑っています。




私達に、了解承諾の声もかけず「りおっち」に声をかけます。

「こっち向いてとか、ぱーと撒いてとか・・・・・・・。」

「りおっち」の表情も硬いですね・・・・。

こういう時は、「撮らせてもらっていいですか?」ぐらいの声はかけていただきたいですね。

これ「マナー」だと思うのですが・・・・。






日が沈みかけて少し寒くなってきました。






「りおっち」、モデル業?解放されて、ほっとしています。

紅葉の下にわざと・・・・・







木々の間から光が幹・・・。






被写体はあるのに


「りおっち」の同行カメラマンなので、なかなか思うような写真が撮れません。





もう少し、紅葉にお付き合いください。

南禅寺界隈

2014-12-14 06:00:00 | 京都まち歩き
蹴上でお墓参りをした後、南禅寺界隈へ・・・・。

連休中日、紅葉見頃、人が少ないはずもなく・・・・・。

すごい人出です。紅葉で人を隠しています。






人を避けて・・・。



地面や・・・。





どこもすごい人ですが・・・。


屋根に紅葉が・・・。



やはり、京都の紅葉はいいですね。




この後、平安神宮や真如堂へ・・。