goo blog サービス終了のお知らせ 

ツルの日記

38歳からはじめたバレエ。49歳の今年はポワントでバリエーションを踊り動画アップがノルマです

アチチュード

2007年04月24日 | Diary
1年9ヶ月習っているショーダンス。うまくなったところとどうしようもない部分が混在していると友人はいうが、自分の踊る姿をビデオでみるかぎり「いったいどうしたら少しはみられるようになるんだろう???どこが上達した部分なんだろう???」と思う。


そしてこの前の土曜日、またどうしようもないポイントが追加になった。それはアチチュード。右足を後ろにアチチュードにして上体を後ろに反らせてその足を前につま先立ててついてポーズだったんだけど・・・。そもそもアチチュードなんてアダージオのフォンデュの中の通過点としてしか練習したことはない。当然バーなしなんて初めてだししかも足を横に開きすぎて「犬の立ち○ョ○」になるのがおそろしく開かないようにしたら余計姿勢が苦しい!家に帰ってダンナに見せたら「狂言してるの!?」と大笑いされた。ついでに上体そらしも硬くて長い胴にはツライ!でもやれといわれたらやるのだ。できないとはじめからトライしなければそこで可動域を制限してしまうことになるので。


そしてヨルバ。ここ2週はオチュンという女の神様。ステップに躍起になっていたら先生に「リズムを聞きなさい」と指摘された。確かにステップだけみて左右の新しいステップと思ったら実は最初に習ったチャチャロカフーの前後の横バージョンだった。ありゃ。まあ気長にやるしかないでしょう。


そんなとき意外なサイトにヨルバのコラムがあるという話を聞いた。Salsa Hotline Japan のサルサな話題、快楽Salsa日記by Ryokoである。(http://www.salsa.co.jp/talk/index.html)。早速読んでみるとコレが面白い。ヨルバやルンバのレッスンを受けているといずれこれがどう発展していくのか見えにくいけれど両方ともインプロビゼーションを目指しているんだというのがわかった。プロの方の話なのでそんなレベルにはとても到達しないけど、ステップの話等具体的でとても参考になった。ぜひご一読を!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊のショーン--- Shawn The Sheep

2007年04月24日 | Diary
NHK教育 日曜午後5時25分-

クレイアニメ「ウォレスとグルミット」に出てくる羊のショーンが独立して新シリーズに。4月から放映スタート。なんと1回3話!

いい年してフィギュアを持ってる。ひさびさにDVDをみなおそうとおもったら見つからず。どこにやったのやら。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする