見出し画像

For the Time Being

最近読んだ本・ティファニーで朝食を

最近目がとても疲れるので、余り読書をしていません。目が疲れると言いながら、ネットで将棋を見たり、テレビを見たりして、それってどうなの・・・と自責の念に駆られています。

とはいうものの、少しは読んでいます。

『ティファニーで朝食を』トルーマン・カポーティ作、村上春樹翻訳です。



映画「ティファニーで朝食を」は何度か見ましたが、主人公ホリーの生き方に共感できなくて、余り好きな映画ではありません。主演のオードリー・ヘプバーンが映画の中で着たジバンシーの衣装が印象的でしたが、内容はそんなに洗練されたファッショナブルなものではありませんでした。原作本も余り好きになれませんでした。

翻訳者の村上春樹の新しい本が4月半ばに出版されると分かっていたので、先にこの本を読んでおこうと思って読み始めましたが、いつものように次のページをめくるワクワク感を感じることはありませんでした。

村上春樹のリズム感が好きではなくなったのかしらと心配しました。今、新刊の「街とその不確かな壁」を読んでいるところですが、やはり、彼の他の本を読んだ時と同じように引き込まれます。

読んだ本が好きな本になるかどうかは、ストーリー、文体、主題など、色々な要素が関係してくるのでしょうね。




トルーマン・カポーティをネット検索していたら、嬉しい情報を見つけました。

私はハーパー・リーの「アラバマ物語」が好きなのですが、その本の中に作者の幼友達として登場するディルという少年は、トルーマン・カポーティをモデルにしているらしいのです。

「アラバマ物語」は原作本も、グレゴリー・ペックが父親役で出演している映画もとても感動的でした。因みに、「アラバマ物語」の原題は本も映画も「To Kill a Mockingbird」です。


ディルという少年が全くの創作ではないと分かると、ハーパー・リーの小説の中のスカウトという少女が立体感をもって動き始めたような気がします。

二人の有名な作家が幼馴染だったなんて驚きです。




ご訪問、ありがとうございました。












コメント一覧

nohoho-n
@sakuranbo-doghotel さま、

URLから聞きました。
ゆったりと広がりのあるテーマ曲だったのですね。
ありがとうございました。
sakuranbo-doghotel
オーメンはこの曲です。恐ろしい場面ではありませんので、是非お聞きになってみて下さい。https://www.youtube.com/watch?v=86p_CJ649KM
nohoho-n
@sakuranbo-doghotel さま、

「無頼の群」はテレビで、「オーメン」はビデオで見ました。
「オーメン」は恐ろしいので、ストーリーに集中しないように
途中でお茶を飲んだり、窓の外の景色を見たりしながら
見ました。音楽はよく覚えていません。

色々教えて頂いてありがとうございました。
sakuranbo-doghotel
グレゴリーペックは西部劇への出演多いですよ。その中で私が特に好きなのは「西部開拓史」と「無頼の群れ」です。また「オーメン」のグレゴリー・ペックも渋いです。オカルト映画にグレゴリー・ペックのような大スターが出演すること自体が異例です。「オーメン」の主題曲は余り知られていませんが(妻役のリー・レミックと新居の大使公邸を見て歩く場面のみで流れる曲)、アカデミー作曲賞を取った素晴らしい曲です。機会がありましたらご覧になってみて下さい。
nohoho-n
@sakuranbo-doghotel さま、

「ティファニーで朝食を」は確かに、オードリー・ヘプバーンの
イメージではありませんでした。

私もグレゴリー・ペック、好きです。
コロナ禍、外出自粛で、テレビで沢山古い映画を見ましたが、
グレゴリー・ペックが西部劇にも出ていてびっくりしました。

いつもご覧いただきありがとうございます。
sakuranbo-doghotel
私は昔の映画が好きで、グレゴリー・ペックも好きな役者の一人です。「ティファニーで朝食を」は原作と映画の内容がかなり違うそうで、作者は映画に落胆したという話がありますね。もともとはヘプバーンではなく、マリリン・モンローを想定していたとか。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「★読書」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事