goo blog サービス終了のお知らせ 

のりん言の葉

心に残った出来事。書き留めておきたいこと。伝えたいこと。等々…

極楽…極楽…

2010年02月10日 14時43分29秒 | すごく私事?
御存じの通り、(?)
私、温泉大好きです。

冬に一ヶ月ほど日本に帰国してた時、

実は、4回も温泉へ行ったんですよ、そこの奥さん。
尾道に良い温泉があるんですよ、そこの奥さん。
その名も「つかりゃんせ」
知ってる方いるかな?

あの尾道に天然温泉?って
良く聞かれるんですがね、
この温泉、凄いんですよ。
ラドンが豊富らしいです。
だからか、常連さんのお肌を拝見させてもらったところ、
もう、「え。。?!何歳ですか??」って聞きたくなるほど、
お肌つるんつるん。

こう、お湯に一人で浸かってると、
私、ついお隣さんとお話してしまう精分で…

でね、そのお隣さん(自称70代)によると
「あたしゃね、わざわざ福山から30分以上もかけて毎週ここに
 通っとるんじゃがね。福山にも色々湯があって、色んなとこに
 いってみたんじゃが、やっぱ、あんた、ここのもんよね。
 あんた、若いけぇ分からんかもしれんがね、違うんよね。
 一週間たっても肌がすべすべなるんは、ここの湯だけよね。」
と、太鼓判頂きました。


尾道もなかなかやるでしょ?!笑
広島観光の際は是非、お立ち寄りくださいな。


あ、でもね。
ちょっと男性の方に申し訳ないのは…
(うちの父からの男湯の情報を比べて分かった事)
男湯にはサウナが一種類しかないらしいです。しかも普通の。
でも!でも!
女性は必見!!!
サウナが2種類あります。
塩サウナと漢方サウナ。
これ、まじ、最高じゃけん!!!(あ、男性の方、ごめんなさいw)


ってことで、


尾道良いとこ
一度はお・い・で




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラドンかぁ~ (mitsuo)
2010-02-13 00:57:49
のり子の姉御。

すまねぇ~、ラドンを知っているとは
懐かし過ぎて涙が止まらん。
尾道にラドンが生息していたのかぁ~。
返信する
何歳だと・・・ (のりこ)
2010-02-13 09:08:56
おもっていらっしゃるのw

ラドンとは、よく一緒に空飛んだものよ。。。

尾道のラドンは腰痛とかも治してくれる
心やさしいラドンだから、
是非、いらしてね^^w
返信する