goo blog サービス終了のお知らせ 

新・のぶたと南の島生活

たわいもない日記ブログです。元ブログは「のぶたと南の島生活」、食べ歩きブログは「nobutaと南の島生活」

麻布十番納涼まつりはスゴい人混みだった

2019-08-26 20:09:41 | 旅行・イベント


TOKYO在住3年目にして初めていったイベント。毎年、40万人くらいの人が訪れるらしいと聞いていたけど、過大広告だと思っていたんです。でも、現場は開始から一気に人が溢れかえり大渋滞(笑)
それでいて、なかなかnobuta好みの飲食店が出店しているので、それはそれで楽しめる。最後は酒に酔っているのか人に酔っているのか分からなかったな~(笑)
合羽橋の七夕祭りに次いで良いイベントかもしれないと思ったね!

















































































モグラが誰か早い段階で分かるんだけど・・・赤の女

2019-08-26 19:36:44 | 小説

ダニエル・シルヴァのガブリエル・アロンシリーズ『赤の女』を週末に読破。上下巻だけどページ数が少なかった(^_^;)
1冊に纏めてくれたら財布に優しいのにね(笑)
今回はMI6の高級官僚に潜んでいるロシアスパイを見つけ出すというお話だったけど、かなり早い段階で対象が判明する。そこからどう罠を仕掛けるかという所が味噌のはずが、実は余り描かれていない。
それなのにこれだけのストーリーに仕上がるんだから流石アロンシリーズ(誉めているようでけなしている?)
2日で読破したのはグレイマンの新作が自宅に届いたので、それに取りかかるためってのもあったんだけど、アロンシリーズはアタリハズレがあるけど好きだよ!







リバプールをリスペクトし過ぎ

2019-08-25 02:56:01 | スポーツ雑感

レッズ相手にどんな戦術で挑むかと思ってたら駄々引きこもり(^_^;)
前半無失点で切り抜けることが出来れば、とか、カウンターから先制出来れば、それも悪くないのかも知れないけど、ペペはビックチャンスを二回も外し、41分にコーナーから先制される始末。
後半攻めに転じなければならないのにラカゼットを投入せず、PKで追加点を奪われ万事休す
深夜にこんな試合を見せられるとはがっかりだった










生きているロックスターの半生は色眼鏡が掛かり過ぎ・・・ロケットマン

2019-08-23 13:56:57 | 映画等

エルトン・ジョンの半生を色眼鏡がガンガンと掛かった脚色により描かれた半分ミュージカル映画の『ロケットマン』
公開初日に観てきました。



「キングスマン」のタロン・エガートンを主役に添え、『キングスマン2』にエルトン・ジョン本人を出演させたのも、この映画を製作する流れを受けたもの?だった
と勘ぐってしまうような映画。

エルトン・ジョンの曲が好きな人には受け入れられそうですが、それ以外の方には不向きかも知れませんね(^_^;)