3度目の甲府駅。初めての快晴!
山梨大の前を通りながら心折れそうになりましたがなんとか到着しました。



後で支店の幹部に聞くと、武田信玄の屋敷があったところなんですね。なんも知らずに立ち寄りましたよ(^_^;)
正直、無意味でしたが歩くのは嫌いではないし、後にも先にも最後だと思いましたからね(笑)
東横INNの看板が邪魔やね(^_^;)
仕事まで2時間も余裕があるので武田神社に行ってみることにしました。
駅前のマップでは近そうに思えたのですが、歩いてみると上り坂(^_^;)

山梨大の前を通りながら心折れそうになりましたがなんとか到着しました。
残念ながら武田信玄記念館は火曜定休でしたけど、目的は武田信玄の名前を取ったんだろうと想像できる武田信玄へのお参り。




後で支店の幹部に聞くと、武田信玄の屋敷があったところなんですね。なんも知らずに立ち寄りましたよ(^_^;)
その後、街に戻り始めたところ、直ぐに武田信玄のお墓が1キロ先にあるということが分かり、意味はありませんが、折角だから立ち寄りましたよ

正直、無意味でしたが歩くのは嫌いではないし、後にも先にも最後だと思いましたからね(笑)
で、駅前まで戻ると舞鶴城の向こうに富士山が見えたので、城址を登ってみることに!

東横INNの看板が邪魔やね(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます