goo blog サービス終了のお知らせ 

SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

平均速度45km/hの世界

2008-12-14 17:03:01 | 自転車
時速45km/h以上で平地を巡航したのは、夏にR12の日本一の直線道路で強い追い風を受けたときだった。自分ではそんなに踏み込んでもいないのに、45km/h以上で30分以上走り続けることができて、びっくりしたのを覚えている。おかげで、砂川で立ち寄ろうと思っていたアイスクリーム屋さんを通り過ぎてしまい食べ損ねてしまった。(笑)

そんな45km/hを今日の30分ローラー練の目標にしてみた。
5分間のウオームアップ後、30分走行して平均速度が45km/h以上なら目標達成だ。
やはり平均速度40km/hとは別世界だった。後半の心拍は150あたりをうろうろ。最後の2分間は50km/h以上でがんばったので心拍が160まで上がった。


走行距離:22.81km
走行時間:30:00
最高速度:51.5km/h
平均速度:45.6km/h


今の身体では、もっと長い距離を走り続けようとしたら、40km/hでも厳しい・・・。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですよ。スパイクタイヤの重いこと、重いこと。(笑)しかも、接地面積を多くするために気圧を低めにするので、もっと重い・・・。 (nobukov180)
2008-12-17 13:45:56
雪の降り始めの頃はスパイク無しのブロックタイヤで通勤していましたが、重くて毎日が軽い筋肉痛でした。
春の支笏湖一発目が楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。