自然と農業の物語 タンポポの独り言

フジショウが継続的農業を考えてみました。普段の出会いや発見をお知らせします。

江戸野菜

2024-04-04 16:48:42 | 野菜


 飛鳥山博物館で常設展示をしていた。
滝野川ごぼう、滝野川にんじん、練馬大根。
江戸近郊ではその土地の条件を生かして在来種野菜が栽培されていた。
巣鴨、滝野川から練馬にかけての北郊地域は、武蔵野台地上に位置し、
耕作土が深く根菜の栽培に適していた。

小松川や砂町を中心とする東郊地域は、荒川、江戸川の三角州に位置して
砂土で耕土は浅く、葉菜の栽培が盛んだった。
小松菜や砂村ネギ、亀戸大根などが代表種だ。

のらぼう菜

2024-03-12 13:20:08 | 野菜


産地直売の八百屋さんで見かけたので購入した。
ビタミンとミネラルが多く含まれる、関東で品種改良された野菜だ。
西洋あぶら菜で、もうそんな旬を迎えている。
苦味やクセがほとんどなくて、食感をとても楽しめる。

ベジスコア

2023-12-28 10:12:34 | 野菜
先月、種苗会社の農場オープン会に参加した。
その展示場の入り口でベジメータという測定器があって、測ってくれた。
ベジスコアとは、皮膚のカロチノイド量を示す値だ。

血中のカロチノイド濃度と関係があって野菜摂取状態を指し示す。
私の値は、333 だった。日本人の平均は343、男性320、女性380。
まだ少し足りないようだ。
小鉢やサラダなどもう一品プラスしてみてくださいと言われた。



そしてベジスコアを上げる推奨野菜は、種苗会社一押しの
ベータカロチンを多く含むカリーノケールを紹介していた。

福耳唐辛子

2022-12-01 14:23:58 | 野菜


甘唐辛子の万願寺とうがらしと思って買いましたが、
生で齧ると辛味が口に広がりました。

種と種の周りの白い部分を十分とって、味噌で炒めました。
私にとって、額に汗がたくさん出ますが、ご飯がとてもすすむ一品です。