goo blog サービス終了のお知らせ 

古一のブログ@カイロプラクターの日常

日々の症例や健康についてのコラム、ストレッチなどを書いていこうと思います。是非ご覧ください。

JAC東北ブロックセミナー 8月

2011年09月01日 | カイロプラクティック

8月28日(日)に竹谷内克彰先生による「神経診断学 ―イントロダクション-」のセミナーを受けてきました。
まぁ例のごとく今回も八戸市で開催です。
今回のセミナーはイントロダクションということもあり、カイロプラクティックにはなぜ神経診断学が必要なのかという点から始まりました。
神経学的診断をすることでカイロプラクティック治療におけるリスクや患者さんが抱えている重大な疾患を見逃すことないようにし、リピーターとならない場合におけるカイロプラクティックに対する他業種などの批判や危険性などを挙げられることがないようにすることが必要であると感じました。
カイロプラクティックも福島原発のように、今まで受けていた有効性を忘れられ、危険性ばかり取り上げられることにならないよう、一人一人が臨床の中で常にこのことを心に留めておかなければならないと思いました。

参加者は他のブロックに比べ小規模の7名でありましたが、小規模なりに講師との距離が近くに感じられ、大規模セミナーにはない良さもあると思いました。また時間が午前中の2時間半という限られた時間の中で行われるセミナーとなりましたが、今後においても竹谷内克彰先生の神経診断学セミナーを是非受講したいと思います。
午後からはカイロプラクティック講演会そして学校説明会が行われ、竹谷内克彰先生、村上佳弘先生の講演では一般の方々の様々な質問に対する的確な答え、竹谷内克彰先生の整形外科医としてのカイロプラクティックの説明は客観的で分かりやすいと好評でした。
時間的には短いものだった今回のセミナーですが、一般の方々を交えての先生方のお話を聴くことが出来たことに普段のセミナーでは得られない貴重な時間をいただいたと思います。

担当 佐藤弘基







古川第一施術院
 宮城県大崎市古川諏訪1丁目5-32
 TEL 0229-23-1230
 URL http://furuakwad.6.ql.bz/


古川第一施術院

定休日:木曜日、日曜日、祝日
受付時間:9:00-12:00, 14:00-18:30
Tel:0229-23-1230