goo blog サービス終了のお知らせ 

たこ焼き

2009-11-25 00:00:00 | はぎさん

ガット張替えキャンペーン実施中!!

期間 ~11/28まで

ガット20%OFF!!ぜひこの機会に☆

 皆さんこんばんは、今週はたこ焼きについてみんなで書いています。

今日は、はぎさんです。

 たこ焼きは、とってもおいしいですね。で終わってしまいそうですが、そうもいかないのでもう少しがんばります。

 僕は、料理はほとんど出来ませんが、たこ焼きは普通に焼けます。

 嫁も、焼けます。息子は、焼けどします。

 誰でも作れて、たこ焼きって本当にすごいなーとたまに思いませんか。

 家で作る時は、たこはいれず、ソーセージ・チーズ・豚肉・野菜・キムチ・シーチキンいろいろ入れて楽しんでます。オススメは、ソーセージ・キムチです。

 また、こんなたこ焼きも「おいしいでー」というのがありましたら教えてくださいね

最後にワンクリックおねがいしまーす!!

 


【ブログNO.1週間】コーチになったきっかけ、マル秘エピソード はぎさん編

2009-11-10 17:58:11 | はぎさん

 皆様、こんばんは!!久々にブログにださせていただきます。

 今週は、コーチになったマル秘エピソードという事で書かせていただいていますが、僕がテニスをしたのは、8,9歳の頃父親がテニスをしていたのでそれについていき「やってみるか」といわれやってみたのが初めてでした。そのときは、まさかテニスが仕事になるなんて考えてもいませんでした。

 実際にテニスをやりたいなーと思ったのは、父親と一緒にテニスがしたかったのと、親戚のお嫁さんが当時結構有名なテニスの選手で、遊んでいる時に「テニスが上手くなりそうやなー」とおだてられたのがきっかけでした。

 そのあと、高校でテニスを始め、大学まで続けました。だんだんテニスが好きになり、沢山の人とテニスができ、テニスを楽しさを伝えることが出来るコーチっていいなーと思いだしました。

その後、何とかテニススクールに就職しコーチになることができました。その間、本当に色々な方たちのお世話になり、今思うと感謝しても感謝しきれない気持ちです。

これからも、父親や周りの方たちにテニスの楽しさを教えてもらったように、少しでも沢山の方たちとテニスをし、はじめての人でもテニスっていいなーと思ってもらえるようにコーチの仕事を続けていきたいなーと思います。

最後に ワンクリックお願いします!!   


ブログNO.1週間 第6問

2009-07-25 00:11:01 | はぎさん

皆様、お元気でしょうか?

ブログNO1週間もあとわずかとなりましたが、順調に解答できているでしょうか?

最近、とても暑い日が多いので体調には気をつけてくださいね。

今日は、少しばて気味で、年を感じているはぎさんからの問題です。

そのままですが、今年、私は何歳になるでしょうというのを問題にします。

① 31歳

② 35歳 

③ 39歳

④ 43歳

ちなみに、息子はもうすぐ5歳になります。

これからも、負けないようにたくさん食べて元気に頑張ります!!

 最後に今日もクリックお願いします

 


ラケット紹介

2007-11-13 21:25:42 | はぎさん

皆さん、こんばんは!!

外は、すごく寒くなってきましたね。私は、先週風邪をひいてしまいました。声が出なくなってしまい苦しみましたが、今は元気になりましたので、また今週から頑張ります。皆さんも、体調にはくれぐれもご注意下さい

 

さて、久しぶりに書き込みますが、今回はラケットの紹介をさせていただきます。

 

今回は、プリンスのO3 SPEEDPORT BLACK というラケットですが、このラケット、写真のように別売りのグロメットに交換することにより、自分好みのラケットに改造が出来ます。色は、全6色あります。同じラケットでも、他の人とは少し違う味が出せるのが楽しいですね

 

興味のある方は、また声をお掛け下さい!!

 

7週目からは週替りイベントも盛りだくさんになりますので、寒さに負けず、ノアで思いっきりテニスを楽しみ、身も、心も暖まって下さいね

 

 


のぼり旗できました

2007-08-11 20:14:37 | はぎさん

皆さん、こんばんは!

毎日どんどん暑くなっていますが、そろそろお盆休みになる方も多いのでは?夏ばて気味の方、ゆっくり休んでくださいね。

 

今日は、天下茶屋スタッフで事務所周辺にのぼり旗を立てました。

駅から来るとき、かなり賑やかになってきています。

まだ、来たことの無い方も、一度こられた方も、また見に来て下さいね。

 

骨組みだった建物にも屋根がつき建物らしくなってきています。

オープンまであと約2ヶ月まだまだ変化の多い毎日です。

お時間のあるときはどんどん遊びに来て下さいね。

 

   スタッフ一同心よりお待ちしております。


スタッフ紹介 第4弾

2007-08-05 20:24:37 | はぎさん

皆さん、こんばんは。毎日、とっても暑いですね。元気に過ごされているでしょうか。

今日のスタッフ紹介は、萩さんこと萩原 敦史がさせていただきます。

生年月日 : 1970年 9月24日 (36歳)

血液型 : B型(天下茶屋校では少ないです)

家族構成 : 妻 1人 ・ 子供1人

趣味 : 休みの日に子供と同レベルで遊ぶこと。

ノアに入社して7年目で今まで西宮校で勤務していました。7月から天下茶屋配属となり、気持ちを新たに楽しく過ごさせてもらっています

写真に載っているように、屋根に上って旗を付けたりしているうちにいつの間にか 屋根の上が好きになり、職人と呼ばれるようになってしまいました。あまりやったことのないことだったので、結構楽しいです。

10月からは、テニスで皆様と一緒に楽しんでいきますのでよろしくお願いします。

 


明日から受付が始まります。

2007-07-26 21:11:31 | はぎさん

梅雨も明けて暑くなってきましたが、皆さん、今日も一日お元気でしたか

私達は、昨日から駅前でティッシュ配りをはじめました。朝7時から予告もなくどこかで元気に配っています。もし、見かけられたら優しく声をかけてくださいね。

だんだん忙しくなってきましたが、スタッフ全員元気に頑張っています。明日、7月27日から本格的に受付になります。天下茶屋駅から準備室までの道も少しずつにぎやかになってきましたので見物がてら遊びに来て下さいね。

写真は、休憩中のひとこまです。木下コーチがみんなを和ませてくれているところです。皆さんも運がよければこんな場面が見れるかもしれませんよ

明日もスタッフ一同、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 


誕生日おめでとう!!

2007-07-20 21:24:48 | はぎさん

今日は、お昼休みに渡邉コーチ、古賀コーチの誕生日会をしました。

古賀コーチは、今日7月20日・渡邉コーチは7月22日が誕生日です。

準備室の中でほのぼのとした時間が過ぎていきました。

皆さんもお祝いしてあげてくださいね。

2人とも本当におめでとうございます。

 

また、チラシも出来上がり、準備室もにぎやかになりましたので、お近くを通られた方は是非遊びに来てくださいね。

お車でお越しの方は、26号線岸里の交差点を区役所のほうにむかって曲がっていただくと便利です。

大阪フィルハーモニーの隣になります。

 スタッフ一同心よりお待ちしております。


ポスター が出来上がりました!

2007-07-19 19:52:11 | はぎさん

 台風が過ぎたと思うと、また日差しが強くなり暑くなってきましたが、皆さんお元気でしょうか?

 今日は、天下茶屋校のポスターを紹介します。

 私自身はかっこいいポスターと思いましたが、皆さんはどう思われますか。『感動・興奮・感激』と書いてありますが、言葉負けしないように思いました。

 準備室周辺もだんだんにぎやかになってきました。そろそろチラシなども出来上がりますので、お時間のあるときはお気軽にお越し下さいね。スタッフ一同お待ちしております。

 

 


旗をさしました

2007-07-18 20:28:30 | はぎさん

 今日は、準備室の上に旗を挿しました。

屋根の上で南海電車がいったり来たりするのを何度も見ました。

南海電車を利用される方、見かけたら思い出してくださいね。

近くを通りかかられた方は、旗を目印に気楽にお越しくださいね。

 明日もいろいろな方とお会いできるのを楽しみにしています。