goo blog サービス終了のお知らせ 

乃亜の方舟日記 2

雑種犬の乃亜、ポメの彩葉(いろは)、M・プードルの虎次郎と保護wankoとアニマル・コミュニケーターの葉月の日記です。

新入りでつ♪

2010年10月12日 23時54分58秒 | 肉球にも愛を!
姉の所に、新入りがやってきますた♪
名前はカフェオレだったかな?
あ~やぁね、この雑さ加減いい加減止めようよ、私…。
だんすぃ~なパピヨンでつ(^_^)v
今日から預かり♪

詳しくは…気まぐれ更新な姉のブログで(;∇;)/~~

祝!!クーちゃん、里親会デビュー決定♪

2010年10月06日 23時32分15秒 | 肉球にも愛を!
久々のクーちゃんネタです

           

クーちゃん、里親会デビューが先ほど決定いたしました

来る10月31日(日) 青山国連大学広場前 

地図はこちら

まだ里親さん募集を大々的に行う予定はないのですが・・・
里親会でのクー反応なども含めてチェックできれば良いかなって思っています
ま、社会見学みたいなものかな

クーには時間が多少掛かっても、じっくりと良い飼主さんを見つけてあげたいと思うので

クーや。。。
本物の飼主さんを引き寄せてね

そして。。。
生クーちゃんに会いたい方は是非、遊びに来て下さい



クーちゃんはDOG LIFE SAVINGに所属しています

クーちゃん、表情が変わって来た♪

2010年09月20日 12時39分11秒 | 肉球にも愛を!
昨日から・・・
お散歩の後の数十分をリビングにフリーにしてみた。
勿論、何かあった時は直に捕獲できるよう
リードは付けっぱなしですが・・・



クー・・・どうして良いのか分からず。。。



そんなにキョドらなくても・・・

ほら・・・

この蝶々オバチャンの様に

ケイトがもし人間だったなら・・・
バーゲンセールは負け知らずって感じなのかな

その後も何をするわけでなく・・・
キョドってばかりなので・・・



足の間でリラックスする練習。
ちょっと、強く出てくるワンコには有効な仰向け。
これでゴロンゴロンしたりします。

最初の頃は、固まってて表情も険しかったのが・・・



こんなに愛らしい表情が出来る様になってきますた



カワイイので、もうぷっちょいや・・・もういっちょ



さらに、もういっちょ

ん?何か視線を感じる・・・

振り向けば、ヤツがいた



思いっきり・・・不満顔だし・・・

あれ?トラジもトレーニングしたいの?
ってな事で



咥えて待てをしています。
そんなつもりではなかったトラジ・・・

益々不満顔

になるかと思いきや・・・
「オレ。。。すげぇ~」顔だし・・・


はぁ~~~
早く、二人ともこちらの域に達してくんないかな。。。






今朝のクートラ

2010年09月18日 22時21分44秒 | 肉球にも愛を!
今朝、いつもの通り・・・お散歩の後、クーのトレーニング

「お座り」と「伏せ」はマスターしたものの・・・
そこから「ゴロン」が苦手

「ゴロン」は弱みを見せる恐ろしいものではなく
飼主さんとの楽しいコミュニケーションなのだという事を
知って欲しくて毎朝、毎晩の日課です

最近は・・・大分、リラックスできる様になって来たけど
まだまだかな~

と思いつつクートレ中に・・・
トラジが茶化しにやってきた

本当に・・・最近はワルワルだよね、あなつ。。。

ってな事で


二人でゴロロン


「なんでオレが・・・」となっていたので・・・
くっ付けてみますた

クーはどうしたら良いのか分からず、足上げてるし・・・


向きも変えてみたりすて。。。
完全に私に遊ばれていますが、これで良いのです

トラジもクーも我慢を覚える事も・・・
そして先住犬や後輩犬に対しての態度を覚える事も・・・
飼主に何処をどう触られようと、興奮したりしない事も・・・

全て「遊び」の中から学んでくれれば・・・
と、思っています

中々、大変だけれど・・・ねっ


再び The☆男塾 ~群馬旅編 その2

2010年09月18日 21時34分27秒 | 肉球にも愛を!
またまた・・・Kちゃんのご協力を得て
群馬にて男塾を開催して参りました

Kちゃんとクーの再会。

Kちゃん「あれ?ちょっと顔、変わったんじゃない
随分、力抜けたね~」と、嬉しい一言

も~朝昼晩とヒーリングしまくっていたのでね
後、先週のプールも効いたかも

お水の浄化能力は・・・やっぱり凄い

そして・・・今回のメニューは川遊び
天気予報は15~16日は
気温も上がるって事でかなり期待していたのですが・・・

現地入りすると・・・

それでも何とか・・・

川へ行く事ができました

泳ぎの得意なナン・ピケと・・・

やはり・・・今年、水泳デビューを果たした、ゆきむら。

私がもたもたしているうちに一泳ぎして休憩なうな図。

生き地蔵の域に達しつつある乃亜。。。

現場監督いやいや・・・
好き勝手にウロウロしてて楽しそうでしたよん


一方・・・この方・・・トラジさんと言えば。。。

ライジャケ着て「あんた、やれそうだね」な図になっておりますが・・・


酷すぎる

泳いでいるのか?溺れているのか?


どぼんどぼんと水しぶきをあげ・・・
やっと岸へ到着ですわ

ゆきむらなんて・・・あんなに短いアンヨでも泳ぐのにな~

この後、背中と尻尾を持たれて後ろ足を使う練習をするが
一向に上達せずなトラジでした

そして。。。この日の主役?クーちゃん


こ~んな尻尾の角度ですが・・・


先週、プールで泳いだ感覚を忘れてなく結構、上手に泳ぎます


スイスイと泳ぎ岸へ到着



なんだかんだで・・・1時間くらいいたでしょうか?
少し肌寒くなってきたので撤収

芝生の公園でリフレッシュさせようと言って向かっていたら

結構、本降りになってしまったので、すごすごとKちゃん邸へ。


Kちゃん邸でご機嫌な乃亜

乃亜も今回はKちゃんにリードを外させるなど進歩がありました

私以外の人に体に触れられる事が極端に苦手な乃亜。
12歳目前で、1歩踏み出せたね



そして・・・こちらはどんより顔

プールとは違う大自然の何かを感じたのでしょう。
泳いでいた時間はトータルでも15分に満たない程度。

でも、疲れてぐったりです

それでいい。これでいい。

体力を温存しエネルギーを溜め込んでいるクーは
いつもオデコのあたりがキリキリしてて・・・
目つきが悪くなる。

体力使い切って、美味しくゴハン食べて・・・
全てのスイッチを切ってすればいいんだよ

クーは飼い犬なんだから・・・。

この後、ケージには入っていない状態で
手も足も投げ出し爆睡しておりました

先週では、ありえない光景

そして、この2日間で大きな雷が落ちたのは2回。

凄い進歩です

私達もお腹が減り・・・
またかよっな絶品ハンバーグを堪能


おいしゅう~ございました

で・・・別腹、ドルチェは~



キャトルのティラミス・ロール

上がるよね~

翌日は・・・
朝から

Kちゃんの激ウマ朝食を頂きつつ・・・
犬談義やAC談義をして

小ぶりになったので買い物へチロっと出掛け

群馬を後にしました

今回も・・・
Kちゃん、ナンナ、ピケ、ゆきむら
ご協力ありがとうございました

クーの道が・・・開けた様な気がします

本当にありがと

そして・・・
THE☆男塾合宿・・・もう少しお付き合い下さいまし





クーちゃん、モデルになれる?!

2010年09月17日 22時30分57秒 | 肉球にも愛を!
昨日、群馬で購入したクー用のTシャツ



まだまだ、続く男塾。
キャンプに行く時とか・・・
水遊びの後とかに体を冷やさないよう着せたいのと

Tシャツを着るのも練習必要かもと思い
GETして参りました

お洋服を着る事には、素直に着せさせてくれて・・・
じゃ、モデル君風にポージングさせてみようかと思い

後ろ向きに座らせて・・・「クーちゃん」と呼んでみれば



いや・・・それ向きすぎだって


あ、そうそう。ソレくらいが丁度良くってよっ

もう1着少し厚手のパーカーです


黒い子は原色が似合うよね~


表情も、柔らかくなって来たクー。

カリスマ・モデルも夢じゃない

オファー、お待ちしております

クーの悪知恵

2010年09月14日 20時45分55秒 | 肉球にも愛を!
昨日、トラジ&クーのトレーニングで駒沢公園をチャリで走行中での出来事…。

2周を過ぎた頃に…後ろで、トラジがクーに話し掛ける。
トラジ『まだ走るのかな?』
クーの言葉ははっきりと聞き取れなかったが…
『まぁ、見てて』的な感じの返し。

暫くして、何か引きずってる!?と思い振り返ってみると、クーが横たわっていた。
凄くビックリして、チャリを止め急いでクーの所へ…。
そのまま、横たわっているクー。
座らせて見ると、力強く私を真っ正面から見る。
ん!!やられた!
クーは走りたくなくってボイコットをしたのだ!
意識を合わせても、どこも痛くない。
歩かせると普通に歩く。
こんな知恵があるとは、本当にビックリ!!
その後、普通にチャリトレをして帰りましたが、涼しい顔をしていましたとさっ☆
ちなみに…トラジはデブちんなので、結構お疲れちゃんな様子でした。
こんくらい、単純でストレートな犬になって欲しいなぁ~。

クー、8月末のキャンプデビュー

2010年09月13日 10時43分33秒 | 肉球にも愛を!
8月末に・・・
犬仲間と共に那須方面へキャンプ

クーにしてみれば・・・
初めてのお泊りお出かけ

深夜に出て・・・途中SAで車中泊
狭い車内・・・168cmもある私はスペース確保に結構大変

それでも、騒ぐ事無く無事に目的地へ・・・。



クー以外は、みんな自然を満喫

クーは・・・遊ぶ事を知らない。

人と遊ぶ事は勿論、ボールなどにも興味ナシ
犬として、嬉々として走り回る事もしない。
ある意味・・・可哀想なクー。



ず~~~~っとドンヨリ顔

犬仲間にオヤツをもらっても、あまり表情は変わらない。
ど~するべかな?この犬。。。

ど~したら、犬らしく遊べるんだ???
私も、頭が痛い



時々・・・草木の匂いを嗅いでみるが・・・

以上。(チーン)

我が家のワンズは草木の匂いで嬉しくって走り回ったりするのにね~。

終始・・・顔が暗いっす
根暗なのか?お前さん・・・??



散歩に行ってみるが・・・私の事ばかりを気にしている。

「捨てたりしないよ」って言ってるのにねぇ
もうチョイ、せめて・・・世話している人間くらいは信用しようよ。。。

そして・・・クーにトドメ

突然、大きな音が鳴り・・・



普段、寄り付きもしないくせに、近くにいた姉の足の間に避難

そして・・・何事にもブレない女、ケイト。
「ちょっと!そこどきなさいよっあたしのママなんだから~」と姉の周りをひたすらヒラヒラしていましたわ

犬らしく・・・生きる。
心を育てる。

今一度、私自身も思い返す良いきっかけとなりました。

が・・・結構・・・大変かもね~


そして・・・帰宅後

シンミリしちゃっているクー。
私「どうした?疲れた?」
ク「・・・・帰って来れてよかった・・・。」

おいおい
捨てないって散々言ってたでしょ~

まったく・・・トラウマって柄かいな???(爆)

新たな課題

2010年09月11日 16時38分10秒 | 肉球にも愛を!
散歩から帰ると直にサークルに入りたがるクー。

なので、今日から暫くの時間サークルに入れずに出しておく事に。


入りたくって・・・ウロウロ・・・ウロウロ・・・

私に「座れ」と言われ
「早く入れろよ!」な顔。

残念ちみは暫くここにいるのさ~



とたんに、どうしたら良いか分からなくなるクー。

本当に、大切な事を何も経験させてもらっていない感じだな
1つ1つ経験させてやるしか、ないのかな~???

いつか、頑ななクーの心に人の温もりが伝わりますよ~に