goo blog サービス終了のお知らせ 

今の職場は忙しい 

社内SEとして仕事をしているわいの
日々あった事をツラツラと
思うことをツラツラと

尚仕事の話はしません

夏季休暇を前に

2020-08-11 | 日記
アイツ談話があるらしい(毎年恒例)



毎年恒例ってことは


業務命令以下で行われているということ


昨今のコロナ事情においては、三蜜を避けるのが是とされているが


三蜜の強要はパワハラに該当するであろうことが容易に想像できる




肩の触れ合う位置で全社員が椅子に座り
アイツの談話を聞くのが目的である。



換気と、マスクとアルコール消毒があれば絶対安全という
考えの元に行われる



三蜜ミィーテイング(100名弱)







果たしてこれはパワハラに該当するのだろうか・・・




知らんけど、メモッとこう。

マスクの話のつづき

2020-08-11 | 日記


本日アイツは朝からマスクをしておりません




とうぜんミィーテイングでも無マスクです



無マスクは人間としていい加減というのはどっかに行ったのでしょうか?





いいえ、これが弊社の日常です。




アイツが、昨日カラスが黒ければ見えれば黒いのが正しく

今日、例え黒くく見えても、アイツが白いと言ったら白いのが正しい





そんな日常です。





こんな日常わいは要らないです。

てがきはだめだ

2020-08-10 | 日記
てがきを推奨する弊社では


なぞの意識高い系勉強会では手書き文章を強要する


また入社前で関係ない人にも就業規則で手書き履歴書をと定義している




そして今日



わい、来月には退職予定なんですが・・・




なぜか、サーバー入れ替えプロジェクトメンバーに選ばれていたので






それの打ち合わせに行ってきた






そこで見た者は・・・






アイツが手書き資料はデジタルじゃないからダメです。
とりあえずデジタルしないと始まりませんと言い切ってた事



えーあんだけ手書き押しなのにwwww




字が読めないならわからなくもないけど
読みやすい字なんだけどなー。






あとPDF化されている時点でデジタル化されているんだけど






たぶんアイツ理解できないんだろうな・・・・( ´,_ゝ`)プッ 







いい加減な予防対策

2020-08-07 | 日記
椅子と椅子の間が肩の触れ合う位置の



三蜜状態で2時間弱行われる勉強会も中止しろよ


マスクとアルコール消毒と換気があれば大丈夫だから開催とか
言って今月やってたんだろ?