のヮの@no05071730


五十路男の独り言集。
乱筆乱文はご容赦ください。

いまさら(?)”ZenfoneMax(M2)”を買ってみた~概論

2020年03月07日 18時38分43秒 | スマホ/モバイル

 

iPhoneSE2 がもうすぐ出るかも知れない、と業界内でもっぱらの噂になっているにもかかわらず、いままた Android に移るという愚挙に出てみました。

いやね、iPadとiPhoneSEの2台持ち自体は別にいいんだけど、アレはこっちで見てこれはこっちの端末で、とかがめんどくさくなって、一応SIM2枚差しができる型落ち iPhoneXR が実は狙い目か、と思って調べていたら SIM2枚目は eSIM のみ対応とかいわれて (´・ω・`) ってなりまして。モトローラg7は DSDS 対応だし、なんだかもーどうしようかなーと思ってたんですが、この ZenfoneMax(M2) は Pure Android 仕様で DSDV 対応でお安い、ときたらもう買うしかないよね、と勢いのままに注文してました。あと、MicroSD と2枚目SIMが排他でなく共存できる点もナイスポイント。

細かいスペックは割愛しまして、以下は簡単なファーストインプレッションになります。

 

 

まずは開封の儀。


 

 

iPhoneSE との比較

さすがに大きさは全然違う

 

厚みはそれほど変わらなかった

 


Good な点


・SIM2枚差し可能( DSDV 対応)
・お安い( yodobashi.com で¥30100.-)
・MicroSD と2枚目SIMが同時使用可
・画面が大きい(6.3インチ)
・指紋認証が思ったよりも高反応でストレス0
・デフォルトで ATOK(ATOK for ASUS)が入っている

Bad な点
・でかくて片手で扱うのに慣れない
・タップやスクロールの反応が遅い( iPhone に比べると1テンポずれる)
・モバイルSuica(おサイフケータイ)非対応
・Wi-Fi がb/g/nしか対応してない
・GooglePlayMusic で MicroSDカード内のファイルを認識させるのにちょっと迷う
・ポップアップ通知が出ない→ソフトで対応→でも不満
・電源ボタンがサイドにあってスリープ解除がしづらい

 

 

そうです。お安いのには理由がありました。

モバイルSuica はワタクシにとっては盲点でした。今どきのスマホならまああって当然みたいに考えていましたが、SIMフリースマホあるあるの罠にかかってしまいました。メインの目的ではなかったんですけど、ちょっと期待してた分結構がっかりしてしまいました。Suicaのカードをいつ手放すことができるのか。いまは背面カバーの下に Suicaカードを忍ばせて使っていますが、レジで反応が遅かったりするとちょっと焦ります。

Wi-Fiは買う前に知っていたんですが、許容の範囲内と判断して不問にしました。a や ac に対応していてもいなくても体感値はいうほど変わらないので。でもまあ”今どきのスマホ”なら対応していて欲しいところですよね。

 

 

一週間使ってみて、そこそこ満足しています。でも個人的には、iPhone のレスポンスの良さにはまだまだ水をあけられてる印象ですね。とくにスクロールなんかは、iPhone では指に吸い付くぐらいの反応描写ですが、Android では釣りのように竿がしなるぐらいの抵抗があって動き出すイメージです。もちろんワタクシの端末環境だけかも知れませんが、結構前からこんな感じ( Zenfone2 あたり)なので、ASUS 固有の問題なのか、Android 自体の問題なのか、イマイチわかりません。

画面が広くなった分、情報量が増えるのは当たり前ですが、Web ページのムダな改行が減ったりマンガの台詞が拡大しなくても読めるのはストレスが減ります。反面、片手での操作が難しい。手に持ったときに親指の可動範囲を遙かに超えた大きさなので、片手だと慣れてない分スマホを落としそうになりそのたびに挙動不審になります。スマホリングが売れる理由がわかります。

 

 

個別で気になったことは各論で述べたいと思います(´・ω・`)

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿