の~さんちは赤タイル

一条工務店で家(セゾンF、夢の家Ⅲ)を
建てました。

大工仕事終了

2007-09-17 23:50:42 | 大工工事
棟梁さんとのお別れ 

9月17日

先週13日に大工仕事が終わり、棟梁さんとお別れの日になりました。
棟梁さんとは、6月から3ヶ月に渡りお付き合いさせていただきました。
初めてお会いした時から、話しかけやすい感じの良い方だと
思っていましたが、最初の印象どおりのとても良い方でした。
人柄だけでなく、お仕事も丁寧でとても嬉しかったです。

現場には水曜日と週末と、週に2、3回通っていました。

監督さんには申し訳ありませんが
今後の工程などは、いつも棟梁さんから教えていただきました。
棟梁さんがいてくださったおかげで、そろそろ次の工程に入るとか
次はどの業者さんが、いつ頃入られるとか、資材の搬入とかを
知る事ができ、本当に感謝しています。

棟梁さんに感謝している事といえば
シューズボックスの扉です。
ちょうど私が見に行った日に階段下収納脇の腰板を付けていて

棟梁さん   『ここは、どうする?このままだと扉が腰板とぶつかって
        全開しないよ。』

のーさん   「それは困ります。全開にしてください。
        どうすれば全開になりますか?」

棟梁さん   『まずボードをこの部分のみ外して、
        そこに直接腰板をつける方法だね。』

のーさん   「お手数ですが、そうして下さい。」

棟梁さん   『やっぱりそうだよね。左官屋さんに聞いても
        そりゃ全開にしないと、施主さんが怒るよ。って
        言ったもんな。』

といいながら、さっと直してくださいました。

些細な事かもしれませんが、使う人の身になって
考えてくれる辺りがとても嬉しかったです。
他にも2Fの施主支給の洗面台の鏡の位置も何度も聞いてくれたし
ブックシェルフの位置もどちらに壁を付けるかなどよく気が付いてくれました。
本当にありがとうございました。

棟梁さんの仕事が延びてくれたおかげで、
主人の休暇と仕事終了が重なり、お礼の品を渡し、
夫婦で感謝の気持ちを伝える事ができて本当に良かったです。

実は棟梁さんと我が家は、車で2,3分程度の
ご近所さんのようです。

外構は、どんな風にするの?と聞かれたので説明し、
近いんだから外構ができたらぜひ見に来てくださいと言ったところ、
『俺は自分の造った家には近寄らないな。
 ここが悪かった、直してくれなんていわれたら困るから
とおっしゃってましたが、そんな事言わずに
近くに来たら声をかけてくださいね。

これからは、また違った形でお会いする機会もあるかもしれません。
それもまた、楽しみです。

今日の現場

2007-09-09 09:36:00 | 大工工事
助っ人登場

9月8日

今日もまだまだ暑いです。

今日も現場にお邪魔しました。

金・土と助っ人さんが入ってくれたので、
急ピッチで進んでいます。


左官屋さんが、階段の御影石を貼られていました。
前回お会いした時、

のーさん   「御影石には青系とピンク系があるそうですが
        色は選べないんですよね。」

左官屋さん  『洋風住宅は、ピンク。和風は青。
        だからこの家はピンク。
        洋風で青の家は今までやった事がない。』

とおっしゃっていました。

我が家の石は・・・。


やっぱりピンクでした。わりとはっきりわかるくらいピンクです。


玄関腰板


リビング腰板



施主支給の2階洗面台



洗面台正面にもどうしても窓が欲しく、そのため
壁面に収納機能を持たせる必要がありました。

社宅で使っているタイプは、収納のフタ部分が全て鏡になっています。
このタイプはお値段が高い。
一条のOP、TOTO製の物より高い値段は出したくなかったので
ショールームを何件もまわってようやく見つけたのが
「タカラスタンダード」製のこの製品です。
もちろん即決です。

残念だったのが、扉の色です。私たちが選んだ時は
もう少し黄色が濃く、明るい感じだったのですが
発注をかけた時には仕様変更で同じ色がなくなっていました。
ミモザイエローという色ですが、白っぽいですね。


棟梁さんは和室の造作をやってみえました。
予定では、来週の火曜日には終わらせて、水曜日は来ても
片づけくらいになるといいな。と思っているそうです。

外観お目見えand 不安

2007-09-05 22:46:43 | 大工工事
急ピッチ?

9月5日ときどき

台風の影響かすっきりしない天気です。
しかも蒸し暑い!早く涼しくなってくれないかな。


足場が取れて、全景お目見えです。
ネットが開いてる期間が長かったのでいまいち新鮮味がない?


全景写真終了しました


樋の色もパターン色という事で少々心配していましたが
問題ない感じです。




今日は棟梁さんと、左官屋さんが作業されていました。
左官屋さんが、タイルを見て
『このタイルは新しいやつ?始めて見る色だね。」とおっしゃっていました。

(はい。ご指摘の通り確かにあまり見かけません。
 新しい色ではなく、たぶんいまいち人気のない色だと思います。ははは・・)





大工工事はまだ終わりません。
棟梁さんは土日も作業されています。
まだまだ暑いので、お体を壊されないか心配になります。

まだそんな段階なので、引渡しは遅くなるのかと思っていましたが
先週末営業さんにお尋ねしたら、予定通りですとの回答。

予定では9月20日なんですが・・・。(これが不安です)
あと15日で終わるのでしょうか?
無理やり終わらせちゃうのか心配です・・・。
棟梁さんの助っ人がなかなか手が空かないようで
仕事が進まないそうです。
(金曜日・土曜日と助っ人確保)

最初の予定通り20日引渡しと考えて
お姉ちゃんの転校の手続、引越し業者選択、家具の配達等を
依頼してしまっていいのか、とても不安です。




小屋裏収納  WⅠC

2007-08-30 19:42:09 | 大工工事
断熱材・ウォークインクローゼット

8月29日

小屋裏収納に断熱材(グラスウール)が入っていました。
ここは気密外の場所なので、断熱材が違います。

断熱材は見た感じ厚みがありますが、触ると結構つぶれる感じです。
この収納は、夏暑く、冬寒い場所になりそうなので
あまり使わないもの(シーズン物)を入れておこうと思っています。






WICです。6畳弱程度の広さがあります。



営業さんと建築中の家を見学に行った際に、
部屋の片側全面にパイプをつけるというアイディアに
感激して、作る決心をしました。
パイプの反対面には、婚礼ダンスが入ります。
娘がお年頃になってクローゼットに収納しきれない服も
ここに入れる予定です。





住設入りました

2007-08-24 23:13:00 | 大工工事
キッチン・シューズボックス・洗面台・カップボード

8月23日

今日は久しぶりに暑さから開放されました。
このまま涼しくなってくれるといいんだけど、そうはいかないか・・。

先週の棟梁さんの予告通り、本日住設が入ってました。
夕方現場を訪れると、ドーンと大きなシューズボックス。
実はこれ無垢か鏡面かを選んだだけです。
鏡が欲しかったので、無垢の物にしました。
設計時に営業さんが
「一番大きなタイプを入れておきました。」と決めてくれました。
物置を設置しない我が家には、重宝しそうです。

シューズボックス  ミディアム R 



キッチンです。色はピアノレッド。


色を決めるのに悩みましたね。
最初は、ピアノブラウンにしようかと思いましたが
カタログを見ると、レッドがいい気がするし
展示場はブラウンで、赤の色見本と並べて比べると
赤すぎる?って思ってしまい、結局は隣の市の展示場に実物があると
伺ったので見に行って決めました。

ステンレスバーについて

のーさん  「これって使い勝手はどうなんでしょうね?」

棟梁さん  「スパイスラックとかは使うんじゃない?
       それよりキッチンを幅広タイプにしたでしょ、
       これだとカウンターには皿を置けないよ。届かないね。」
 
と気になるお言葉。

実際に棟梁と一緒に手を伸ばしてみたら、背の低い私には
カウンターにお皿を置くのはちょっと無理かも・・・。
ちっ、失敗したか。とも思いましたが、
子供に渡せばOKなので良しとしましょう。
それにお皿の大きさ分があるし。
調理中のスペースが増えるのを目的に選んだんだし。




洗面所です。色はピアノピーチ。



収納が多くて使いやすそうです。



カップボード  色はピアノレッド。



家電収納タイプではありません。
熱対策用のボードをDIYで後から付ける予定です。


ここに炊飯器等を置くんだよねと考えていたら
コンセントがないっ!!!!!!!
しまった!痛恨のミスか!!

思わず「コンセントがない!」って声を出してしまいました。
それを聞いた棟梁さん、「あるでしょ・・?、脇に。」
壁を見ても配線が来てません。
「ないですぅー。
棟梁さんあわててやってきてくれて、
「ほらあるよ。ここに印し付けてあるでしょ。穴はまだ開けてないけど。」
「こっちが冷蔵庫。ここも穴は開いてないけどね。」

ごめんなさーい。私の勘違いでした。
どの部屋もコンセントはすでにボードから出ているので
てっきりここもそうだと思ってました・・・。

棟梁さんの手を煩わせてしまいました・・・。ごめんなさい。
優しい棟梁さんでよかったです。ありがとうございました。 

今日の現場

2007-08-02 07:06:51 | 大工工事
進んでます

8月1日

暑い日が続きますねー。
今日も子供を連れて、見学に行きました。

車で現場に近づくと・・・・

おおっ!飾り窓の周りにパタパタ雨戸がついてる!!
(正式名称:サッシデザインモール)ブラウン色






おおっ!!なんと、飾り帯も(正式名称:外壁帯)ブラウン色





さて家の中はというと、


各部屋の扉部分の枠もつきつつあります。




棟梁さんのお話では、昨日外壁帯等を付けに来たそうです。
(タイルも全て貼り終わっているそうです。気づかなかった


棟梁自身は昨日は、お友達の大工さんの
上棟お手伝いに行ったそうです。

我が家は、上棟後に雨に降られて
屋根伏せの予定が立ちませんでした。
その時、棟梁さんのお友達大工さんが
急遽、屋根伏せに来てくれたという経緯があります。
やはり、持ちつ持たれつの関係で、
我が家にきてくださったお友達の所へ、
恩返しではありませんが行ってお手伝いをされるそうです。
これで、すでに5回くらいお手伝いに行かれています。

階段

2007-07-28 22:03:14 | 大工工事
階段できました

7月28日

今日も暑いです。
こんな暑いなか作業されている棟梁さん、お疲れさまです。

いつもは現場に行くと誘っても、あまり乗り気ではない上の子が
私のお昼寝を中断させてまで、「現場に行こうよ」と
誘ってきましました。
彼女のお目当ては・・・・、そう『階段』です。
前回お邪魔したとき棟梁さんから聞いた
『週末には階段が付いてるはず』を
ものすご~く心待ちにしていたようです。

早速現場へGO!
車の施錠をしている私と主人を置いてさっさと
子供二人で「こんにちは~。」と入って行ってしまいました。

「わぁーっ、階段だ!!!!」と大喜びです。
スリッパに履き替えて2階へ。
まだ部屋らしくないので、部屋についての感想は
ありませんでしたが、バルコニーに出たり
階段を眺めたりと、楽しかったようです。



棟梁さんは、2階のフローリングを貼ってみえました。
「今日も暑いですねー。」と話しかけると、
『このタイプの家(夢の家)は、涼しいよ。
 在来工法の家じゃ、熱気でむっとして仕事にならないよ。
 小屋裏収納(ここは断熱外)へ行ってみな。暑いよ。』と
おっしゃってました。
確かに、暑い。小屋裏収納に入るまでも無く
腕を入れただけで、蒸し暑いのがわかります。
家が完成して、住むのが楽しみです。



昨日、久しぶりに営業さんから電話があって
2階の洗面所(施主支給)の依頼してあった色が
廃番になったのでどうするか聞かれました。
今までの色と近い色にしますか?と提案されましたが
実物を見てからお返事する事にしました。
本日ショールームへ。
今までのものより、色合いがパステル系になっていました。
結局のところ、営業さんの提案通りの同じ色合いの物で
落ち着きましたが、実物を見に行って決めたので納得できました。


外壁終了

2007-07-26 07:51:45 | 大工工事
階段作ってます

7月25日

子供の夏休みが始まりました。
久しぶりに週末以外に、現場に行きました。

暑い中棟梁さんが、作業されています。
階段が付き始めていました。
明日には出来上がる予定だそうです。
階段が付けば、ようやく子供も二階に上れます。
今までははしごだったので、危ないから2階には
上らせませんでした。
これでようやく『お母さんだけいいな~』の
声から開放されます。
週末が楽しみ。



『これからはどんどん進むよ』と棟梁さんのお話し。
大工工事の予定が8月27日までらしいので
ここからが、頑張りどころなんでしょうか?

外壁も終わり、次はコーキング屋さんが来るそうです。

今まで、すずめさんが出入りしていたと思われる場所も
ついにふさがれました。これで新入経路はなくなりました。
後は監督さんに屋根裏チェックをしてもらえば
すずめ対策はばっちりです。

進んでました

2007-07-22 14:33:11 | 大工工事
外壁・床暖・すずめの新居

7月21日


久しぶりの現場です。
忙しい日が続いて、現場に1週間行けませんでした。

昨日監督さんから、
「また事後報告になってしまいますが、
外壁工事が火曜日から始まりました。
床暖のほうも進んでいます。
近くにお越しの際はお寄りください。」と電話を頂きました。
内容を聞いてから、ワクワクです
何とか時間をみつけて実物が見たい!!という
気持ちになりましたが、何とかこらえて土曜日に
主人と行く事に決めました。

外壁にタイルが貼られました。



床暖配管のえのき部分2階



すずめの新居はなくなりました。板で塞がれて出入り禁止状態です。


が、外に出てしばらく見ていると「チュンチュン」うるさい。
よく見ていたら、今度は3連屋根の一番高いところから
すずめが出てくるのを主人が発見。
ま、またですか


夕方監督さんから、『現場見に行かれましたか?いかがでしたか』と
電話を頂いたので、丁寧に仕事をしていただいてる事の御礼を言い、
新しい場所からのすずめの出入りの件を話したら、
監督さん「えっ!」としばし絶句でした。
今度は屋根裏点検口から入って、確認してくれるそうです。
何度もお手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

来週中には、外壁はほぼ終わりそうだと
業者さんから連絡があったそうです。
棟梁さんは、『来週中には階段が付く予定だよ』
『予定だから、たぶんだけどね。』とおっしゃってました。
来週は、またまた変化の多い週になりそうです。
ドキドキ・ワクワクです




床暖パネル

2007-07-19 06:32:04 | 大工工事
配管されてました

7月16日

大雨、台風、地震と大変な連休でした。
地震があった地方には、知り合いがいるので
とても心配です。
被災された方に心よりお見舞い申し上げます。



現場に行ってみると、棟梁の車と見慣れない車。
隣のお家の工事が始まったので、その関係かと思いきや
我が家に水道屋さんがきて、作業されていました。

中に入ると、床暖パネルに配管をしてます。
結構硬いパイプをパネルの溝にあわせて器用にはめていきます。
作業が終わるのには、2,3日かかるそうです。




以前から気になっていた事を、質問してみました。
「床下の配管は、とても狭く感じるんですが
 潜られて作業されたんですよね。やりにくくは無いのですか」

『潜るのが仕事だし、中で座ることも出来ますよ。
 一条だけじゃないですよ。
 明かりも持って入るので大丈夫です。』

業者さん本人の口から、直接聞くとやはり安心します。
その後床下に潜り、配管を引っ張っている姿を
主人が見たそうですが、らくらくと作業されていたそうです。

床暖パネルの配管が終わると、フローリングが張られ
ようやく棟梁さんの仕事がしやすくなると思います。
これからどんどん作業が進むのかな?